アカウント名:
パスワード:
これは期待したい。ちょっとでもサイトの表示が早くなることを期待。しかし16年もかかったんだな。
「期待」とかいってないで、まず自分の手元でnginxとChromeを使ってSPDY/3.1の実験を進めておくことを勧めるよ。また、最新のChromeとFirefox,Windows8以降でIE11を使っていれば、GoogleやTwitter,FacebookのサービスはSPDY/3.1やHTTP/2ドラフトをつかってすでに早くなっている。
次はTCP+TLSに手が入るんですけどね。正確にはUDP+QUICへの置き換え。こっちもさっさと片付けて欲しい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
無題 (スコア:0)
これは期待したい。
ちょっとでもサイトの表示が早くなることを期待。
しかし16年もかかったんだな。
Re: (スコア:0)
「期待」とかいってないで、まず自分の手元でnginxとChromeを使ってSPDY/3.1の実験を進めておくことを勧めるよ。
また、最新のChromeとFirefox,Windows8以降でIE11を使っていれば、
GoogleやTwitter,FacebookのサービスはSPDY/3.1やHTTP/2ドラフトをつかってすでに早くなっている。
Re: (スコア:0)
次はTCP+TLSに手が入るんですけどね。
正確にはUDP+QUICへの置き換え。
こっちもさっさと片付けて欲しい。