アカウント名:
パスワード:
ペルーで氷河復活のために山を白く塗ってる [youtube.com]ように、カナダのラブラドル高原を白く塗ればいいんだよ。
ラブラドル高原を白く塗る→熱が反射されて寒くなる→雪が夏も溶け残る→万年雪によるアルベド効果→長期的な地域の寒冷化→氷河形成→アルベド効果
そのまま放っといたら氷河期になってしまうから、二酸化炭素を排出して調整したらいい。
海に対候性の高い発泡樹脂(白色)を撒く。廃棄物じゃないから、ロンドン条約に抵触しない。
アルミを蒸着させたビニールシート(遮光性の菓子の包装みたいなの)の巨大なのを作って、砂漠に敷き詰めたら、それに近い効果が得られないかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
氷床を復活させたら良い (スコア:0)
ペルーで氷河復活のために山を白く塗ってる [youtube.com]ように、カナダのラブラドル高原を白く塗ればいいんだよ。
ラブラドル高原を白く塗る→熱が反射されて寒くなる→雪が夏も溶け残る→万年雪によるアルベド効果→長期的な地域の寒冷化→氷河形成→アルベド効果
そのまま放っといたら氷河期になってしまうから、二酸化炭素を排出して調整したらいい。
Re:氷床を復活させたら良い (スコア:1)
海に対候性の高い発泡樹脂(白色)を撒く。廃棄物じゃないから、ロンドン条約に抵触しない。
Re: (スコア:0)
アルミを蒸着させたビニールシート(遮光性の菓子の包装みたいなの)の巨大なのを作って、
砂漠に敷き詰めたら、それに近い効果が得られないかな?