アカウント名:
パスワード:
この話題で誰もインディーゲームに触れていないのはちょっと……。
今はインディーゲーム隆盛の時期ですよ。ゲームデザインを「したい」のなら、インディーゲームシーンに乗り込めばいい。
一方で、ゲームデザイナーとして「雇われたい」のであれば、確かにパイは減ってきているのかもしれませんね。
「雇われ仕事としてのゲームデザイナー」と「ゲームにおけるゲームデザイン」はぜんぜん違う話です。
昔ながらの「ゲームデザイナー」という職業は終わりを迎えたのか
というお題ですので、全然違う話なのですよ。
いや、インディーズって別に新しいゲームジャンルとかではなく、むしろ昔ながらのそれこそ個人でゲームを作っていた時代の作り方をしたゲームではないかと。プラットホーム側が流通システムを用意しているって点では新しいかもしれないけれど、提供されているゲームそのものはむしろアイデア勝負な所も多いです。
レジュメに書ける職業としてのゲームデザイナーの話ですよきっちり分業されてゲームデザイナーという職務で雇用しているんならインディーでも話は同じですが、典型的には違うでしょ?だから関係ないの
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
インディーは? (スコア:4, 興味深い)
この話題で誰もインディーゲームに触れていないのはちょっと……。
今はインディーゲーム隆盛の時期ですよ。
ゲームデザインを「したい」のなら、インディーゲームシーンに乗り込めばいい。
一方で、ゲームデザイナーとして「雇われたい」のであれば、確かにパイは減ってきているのかもしれませんね。
「雇われ仕事としてのゲームデザイナー」と「ゲームにおけるゲームデザイン」はぜんぜん違う話です。
Re: (スコア:0)
昔ながらの「ゲームデザイナー」という職業は終わりを迎えたのか
というお題ですので、全然違う話なのですよ。
Re:インディーは? (スコア:2)
いや、インディーズって別に新しいゲームジャンルとかではなく、むしろ昔ながらのそれこそ個人でゲームを作っていた時代の作り方をしたゲームではないかと。
プラットホーム側が流通システムを用意しているって点では新しいかもしれないけれど、提供されているゲームそのものはむしろアイデア勝負な所も多いです。
Re: (スコア:0)
レジュメに書ける職業としてのゲームデザイナーの話ですよ
きっちり分業されてゲームデザイナーという職務で雇用しているんならインディーでも話は同じですが、典型的には違うでしょ?だから関係ないの