アカウント名:
パスワード:
正直ただの慣れだと思う。どこに何が書かれているか覚えたいのなら、目次を覚えて関連づけておけばいいんじゃないかなと思う。
ただ、小説の類は電子書籍でいいけど、漫画や技術書、参考書の類は本の方が使い勝手いいね。技術書だと後で読み返すことがあったりするものだと特に。参考書などだと書き込めますし。漫画は端末次第かな。
>ただ、小説の類は電子書籍でいいけど、漫画や技術書、参考書の類は本の方が使い勝手いいね。そうかなあ。
マンガはたしかに紙の方が読み易いが、膨大な場所を取るので空間に余裕が無い貧乏人には電子書籍の方が保存に便利。
昔読んだ漫画を積んである漫画を掘り返して探す時もそうかな。
>技術書だと後で読み返すことがあったりするものだと特に。
技術書に関してはむしろ逆。電子版の方が使い勝手が良いね。なにしろ全文検索できるし、書き込みやハイライトを探すのも早いから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
慣れ (スコア:0)
正直ただの慣れだと思う。
どこに何が書かれているか覚えたいのなら、目次を覚えて関連づけておけばいいんじゃないかなと思う。
ただ、小説の類は電子書籍でいいけど、漫画や技術書、参考書の類は本の方が使い勝手いいね。
技術書だと後で読み返すことがあったりするものだと特に。参考書などだと書き込めますし。
漫画は端末次第かな。
Re:慣れ (スコア:3, 興味深い)
>ただ、小説の類は電子書籍でいいけど、漫画や技術書、参考書の類は本の方が使い勝手いいね。
そうかなあ。
マンガはたしかに紙の方が読み易いが、膨大な場所を取るので空間に余裕が無い
貧乏人には電子書籍の方が保存に便利。
昔読んだ漫画を積んである漫画を掘り返して探す時もそうかな。
>技術書だと後で読み返すことがあったりするものだと特に。
技術書に関してはむしろ逆。電子版の方が使い勝手が良いね。
なにしろ全文検索できるし、書き込みやハイライトを探すのも早いから。