パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東芝ライテック、白熱電球に続き電球形蛍光灯の生産も終了へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年03月04日 8時57分 (#2771439)

    LEDは局所的にまぶしいだけで、部屋全体を全然明るくしてくれないから、嫌いです。まる。

    • CCFL照明の事も忘れないであげて下さい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      カサぐらいつけろよ
      LEDの特性活かして間接照明に使ってるところもあるよ。
      単純に電球付け替えるだけだからダメなんだろ。
      あと高いけど光の広がるLEDもあるよ。

      • by Anonymous Coward

        カサで熱がこもるせいなのか蛍光灯より保たないんですけど。

    • by Anonymous Coward

      アンチではないですが選択肢は残して欲しいとは思います

      • by Anonymous Coward

        東芝が作るのやめるだけで、アジアの三流メーカーとかが作り続けるんじゃない?
        そういうところでも作れちゃうから国内メーカーはもうやめるんでしょ。

      • by Anonymous Coward

        そんなことを白熱球の生産が終了するときも
        誰かが言ってたなあ

    • by Anonymous Coward

      私もそう思っていた時期がありましたが、
      広範囲型のをきちんと選択するとそーでもないですよ。

      高いけど。
      高いけど。
      (大事なことなので)

      電球よりもよほどむら無く照らしてくれます。ただ電球型蛍光灯と比べるとどうかな…。

      • by Anonymous Coward

        LEDが蛍光灯なみに安くてムラなく暖色を照らしてくれるようになったらいいんですけどね

        • by Anonymous Coward

          むら無く照らすという点では、LEDは蛍光灯に勝つのは難しいと思う。
          今までも、おそらく今後も。
          どこかで「これでよかろう」と割り切るしか無い。
          面発光系の光源が出る間で無理じゃ無いかな。

          2020年には水俣条約が発効し、蛍光灯を含む水銀使用製品の輸出入や製造販売が厳しく制限されるので
          結局はあきらめるしか無いのだけれど。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...