アカウント名:
パスワード:
プロバイダのメールを使おうと思ってWindows用メーラーを探したら、Thunderbirdぐらいしか候補がなくなってますからね。
Windows 7になって、Outlook ExpressもWindows Mailもなくなってしまったのが大きいですね。Thunderbird以外のフリーのメーラーは概ね更新頻度が下がっていますし、一般人が「メーラーがないからダウンロードして使おう」と考えるとThunderbirdぐらいしかない。Windows 8にはメールアプリが標準でインストールされていますが、デスクトップ版ではないのでなかなかシェアは伸びないでしょう。
MSがWindows Live メールってのを出してるよ。Vistaに入ってたWindowsメールの後継ソフト。メールソフトとかメーラーで検索してもThunderbirdの方が上に来るから知らない人が多い…のかな。
MSのメーラーがMSのシフトJIS方言のせいで化けるってひどい冗談みたいな話だな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
他にないから (スコア:0)
プロバイダのメールを使おうと思ってWindows用メーラーを探したら、Thunderbirdぐらいしか候補がなくなってますからね。
Windows 7になって、Outlook ExpressもWindows Mailもなくなってしまったのが大きいですね。
Thunderbird以外のフリーのメーラーは概ね更新頻度が下がっていますし、一般人が「メーラーがないからダウンロードして使おう」と考えるとThunderbirdぐらいしかない。
Windows 8にはメールアプリが標準でインストールされていますが、デスクトップ版ではないのでなかなかシェアは伸びないでしょう。
Re: (スコア:0)
MSがWindows Live メールってのを出してるよ。Vistaに入ってたWindowsメールの後継ソフト。
メールソフトとかメーラーで検索してもThunderbirdの方が上に来るから知らない人が多い…のかな。
Re:他にないから (スコア:1)
Re: (スコア:0)
MSのメーラーがMSのシフトJIS方言のせいで化けるってひどい冗談みたいな話だな