アカウント名:
パスワード:
> だが、大学院を担当する教授と准教授の計33人でつくる研究科委員会の審査で、合格に必要な出席者の3分の2以上の賛成が得られなかった
合格判定した人がいる、とは言ってない
33人の教授や准教授らで構成した研究科委員会のなかで、合格をつけた委員が18人、不合格をつけたのが7人、その他の8人が白票を投じたと見られ、規定の3分の2の同意が得られなかった。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/saikougakuhunopuraidomamoru.html [dion.ne.jp]これを信じると、18/33でダメだったということですかね。結構ギリギリ。
「修士や博士としてじゅうぶんな資格を備えている人物にしか与えない」という学問の府として当然のことができているだけ早稲田大学よりも立派である
敢えてギリギリにしたんじゃない?イチャモンつけられても惜しかったと思ってもらえるように薄氷のバランスで
投票権のある人で、棄権をした人も数人いるみたいです。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/saikougakuhunopuraidomamoru.html [dion.ne.jp]33人のうち18人が合格つけたみたいです…※ほかにもわんさかとすごいこと書いてある。リンク先が共産系で現行権力を褒めることはないという点を加味しても市長の行動を擁護できる点が見つからない…
#2775179です。合格つけた人は居ても少数だろうと思ったら、まさかの半分越え。予想外です。情報を下さって、どうもありがとうございます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
合格判定した奴 クビな! (スコア:0)
> だが、大学院を担当する教授と准教授の計33人でつくる研究科委員会の審査で、合格に必要な出席者の3分の2以上の賛成が得られなかった
Re:合格判定した奴 クビな! (スコア:1)
合格判定した人がいる、とは言ってない
Re:合格判定した奴 クビな! (スコア:5, 参考になる)
33人の教授や准教授らで構成した研究科委員会のなかで、合格をつけた委員が18人、不合格をつけたのが7人、その他の8人が白票を投じたと見られ、規定の3分の2の同意が得られなかった。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/saikougakuhunopuraidomamoru.html [dion.ne.jp]
これを信じると、18/33でダメだったということですかね。結構ギリギリ。
早稲田大学よりも立派 (スコア:3, すばらしい洞察)
「修士や博士としてじゅうぶんな資格を備えている人物にしか与えない」
という学問の府として当然のことができているだけ早稲田大学よりも立派である
Re: (スコア:0)
敢えてギリギリにしたんじゃない?
イチャモンつけられても
惜しかったと思ってもらえるように
薄氷のバランスで
Re: (スコア:0)
投票権のある人で、棄権をした人も数人いるみたいです。
Re:合格判定した奴 クビな! (スコア:2, 参考になる)
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/saikougakuhunopuraidomamoru.html [dion.ne.jp]
33人のうち18人が合格つけたみたいです…
※ほかにもわんさかとすごいこと書いてある。リンク先が共産系で現行権力を褒めることはないという点を加味しても市長の行動を擁護できる点が見つからない…
Re: (スコア:0)
#2775179です。
合格つけた人は居ても少数だろうと思ったら、まさかの半分越え。予想外です。
情報を下さって、どうもありがとうございます。