アカウント名:
パスワード:
>そもそも技術屋でもない会社がCTOを置くっていうことに違和感があるんですが
むしろ技術中心の会社は、技術面もCEOが統括してて、わざわざ独立のCTO職を置かないイメージがあります。Google とかそうですよね。ホンダも明確にはいないみたい。
CTOが重視されるのは、技術系ではないが装置産業なところ、金融とか運輸、大手小売なんかじゃないでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
本屋がCTO? (スコア:1)
Re:本屋がCTO? (スコア:1)
>そもそも技術屋でもない会社がCTOを置くっていうことに違和感があるんですが
むしろ技術中心の会社は、技術面もCEOが統括してて、わざわざ独立のCTO職を置かないイメージがあります。
Google とかそうですよね。ホンダも明確にはいないみたい。
CTOが重視されるのは、技術系ではないが装置産業なところ、金融とか運輸、大手小売なんかじゃないでしょうか。