アカウント名:
パスワード:
任天堂ぐらいなら独自にでも今からスマホ向けプラットフォームは展開できた気がするんだがよりによってDeNAと提携か…それとももうそんな余力も無いぐらいに弱っていたのかな
個人的にはDeNAのコンテンツは触らず近寄らずなので、さようなら~って感じなんですが
これでまともにスマホゲーへの取り組みをしてないのはそのS社だけになってしまった?PCもやってないし家庭用ゲーム機全滅なんてことが本当に起こったら死ぬのはS社だけになってしまう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
提携必要だったのか? (スコア:0)
任天堂ぐらいなら独自にでも今からスマホ向けプラットフォームは展開できた気がするんだが
よりによってDeNAと提携か…それとももうそんな余力も無いぐらいに弱っていたのかな
個人的にはDeNAのコンテンツは触らず近寄らずなので、さようなら~って感じなんですが
Re: (スコア:0)
そういうのはS社にでも任せてさようなら~って事だろ
よかったな、お互いの利害が一致したじゃないか
そういえば… (スコア:0)
これでまともにスマホゲーへの取り組みをしてないのはそのS社だけになってしまった?
PCもやってないし家庭用ゲーム機全滅なんてことが本当に起こったら死ぬのはS社だけになってしまう
Re:そういえば… (スコア:1)
何故提携っていうけど、単独でやったソニーの惨劇を知ってれば、まだ任天堂のが賢かったってだけじゃないのかなと思う。