アカウント名:
パスワード:
需要と供給のバランスを合わせながら制御しているんだよ。急激な変動があった場合、制御が間に合わない場合がある。
関西では変電所のトラブルで停電、さらに需要がダウンして原発緊急停止までいったことがある。原発が停止したとき外部電源が無ければどうなるかは実証済みだろ。
皆さん今日は皆既日食なので節電にご協力を~これで十分だと思うけどね
ドイツでは日中のピークで50%だか60%だかを自然エネに頼った実績(今回で言えば欠点)があるそうです。50%の時のグラフ見ると太陽光は25%位かな。予め切り離す戦略で行くなら節電を呼びかけるか火力の予備を稼働させるかで補えるかもね。でも目標は25%かぁ…ちとキツそう。
まあ起きても周波数変動くらいで収まるのでは。「何が起こるのか?」と聞かれても「何か起きてもおかしくはない」と答えるしかないわな。
周波数変動を検知すると、変電所が自動で送電をストップしたりするので、連鎖しなければいいですがね。
クリティカルな事業者だけが無停電電源でも購入して対策しておけばいいんだよ特に日本の電力は過剰品質だし
日本で作られている多くの製品が、あなたが「過剰品質」と呼ぶ電力で同期モーターを回して作られていることをご存知ですか?
知ってる。・電子レンジ・洗濯機・パタパタ時計
汎用モーター+インバータでなく同期モーターじゃなきゃいけない用途ってなんでしょ?
この人、工場とか見たり、製造業な会社で働いたことないのかもね
同期モーターを回して動作している
ではなく
同期モーターを回して作られている
って書いたんですけどねえ。理解してもらえなかったみたいで。
時間変化は少ないが、全体量が大きいので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
送電システムを理解してないコメントばかりだな (スコア:0)
需要と供給のバランスを合わせながら制御しているんだよ。
急激な変動があった場合、制御が間に合わない場合がある。
関西では変電所のトラブルで停電、さらに需要がダウンして
原発緊急停止までいったことがある。
原発が停止したとき外部電源が無ければどうなるかは実証済
みだろ。
Re: (スコア:0)
皆さん今日は皆既日食なので節電にご協力を~
これで十分だと思うけどね
Re: (スコア:0)
ドイツでは日中のピークで50%だか60%だかを自然エネに頼った実績(今回で言えば欠点)があるそうです。
50%の時のグラフ見ると太陽光は25%位かな。
予め切り離す戦略で行くなら節電を呼びかけるか火力の予備を稼働させるかで補えるかもね。
でも目標は25%かぁ…ちとキツそう。
Re: (スコア:0)
まあ起きても周波数変動くらいで収まるのでは。
「何が起こるのか?」と聞かれても「何か起きてもおかしくはない」
と答えるしかないわな。
Re: (スコア:0)
周波数変動を検知すると、変電所が自動で送電をストップ
したりするので、連鎖しなければいいですがね。
Re: (スコア:0)
クリティカルな事業者だけが無停電電源でも購入して対策しておけばいいんだよ
特に日本の電力は過剰品質だし
Re: (スコア:0)
日本で作られている多くの製品が、あなたが「過剰品質」と呼ぶ電力で同期モーターを回して作られていることをご存知ですか?
Re: (スコア:0)
知ってる。
・電子レンジ
・洗濯機
・パタパタ時計
汎用モーター+インバータでなく同期モーターじゃなきゃいけない用途ってなんでしょ?
Re: (スコア:0)
この人、工場とか見たり、製造業な会社で働いたことないのかもね
Re: (スコア:0)
同期モーターを回して動作している
ではなく
同期モーターを回して作られている
って書いたんですけどねえ。理解してもらえなかったみたいで。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
時間変化は少ないが、全体量が大きいので。
Re: (スコア:0)