アカウント名:
パスワード:
そもそも自転車事故は減ってるんだし、(自動車事故がすごく減ってるのに対し、まあまあ減ってる程度なので「交通事故全体に占める自転車事故の割合」が増えたように見えてるだけ)そこまで血眼になって対策すべき事でもないんじゃないの。
俺は通勤に使うし休みの日に趣味としても乗ってるから自転車保険入ってるけど、近所のスーパーに買い物に行く程度のオバちゃんとかにまで強制的に入らせる意味は無いんじゃない?気軽に乗れるのが自転車の良いところなんだしさ。
>近所のスーパーに買い物に行く程度のオバちゃんとかにまで強制的に入らせる意味は無いんじゃない?
自転車でこけて卵が割れた、な自損事故も補償するような保険なら入る意味はあるかも。
事故が起きた時に、車道を右側通行していたら補償しない、などの契約にしておけば、通行帯をオバちゃんとかもちゃんと守るようになるかもしれない。
#そもそも彼ら・彼女らは「自転車は左」って小学校で習ったはずのことを忘れているのだろうか?
>自転車でこけて卵が割れた、な自損事故も補償するような保険なら入る意味はあるかも。
請求手続きのほうがコストかかりますな。マジレスすると、自損で所持品も保障されるとして、免責額は設定されてるでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
別に義務化までするこたない (スコア:0)
そもそも自転車事故は減ってるんだし、(自動車事故がすごく減ってるのに対し、まあまあ減ってる程度なので「交通事故全体に占める自転車事故の割合」が増えたように見えてるだけ)そこまで血眼になって対策すべき事でもないんじゃないの。
俺は通勤に使うし休みの日に趣味としても乗ってるから自転車保険入ってるけど、近所のスーパーに買い物に行く程度のオバちゃんとかにまで強制的に入らせる意味は無いんじゃない?気軽に乗れるのが自転車の良いところなんだしさ。
Re: (スコア:0)
>近所のスーパーに買い物に行く程度のオバちゃんとかにまで強制的に入らせる意味は無いんじゃない?
自転車でこけて卵が割れた、な自損事故も補償するような保険なら入る意味はあるかも。
事故が起きた時に、車道を右側通行していたら補償しない、などの契約にしておけば、
通行帯をオバちゃんとかもちゃんと守るようになるかもしれない。
#そもそも彼ら・彼女らは「自転車は左」って小学校で習ったはずのことを忘れているのだろうか?
Re:別に義務化までするこたない (スコア:1)
>自転車でこけて卵が割れた、な自損事故も補償するような保険なら入る意味はあるかも。
請求手続きのほうがコストかかりますな。
マジレスすると、自損で所持品も保障されるとして、免責額は設定されてるでしょう。