アカウント名:
パスワード:
一昔前は「社外のサーバーにデータを置くなんて漏洩が心配!」って言ってたのに。
自社におくと漏れたとき自社責任になるけどクラウドだと運営会社責任にできるって思い直したのかも?
どこの責任だからって考え方には、CO2排出権に似たモヤモヤを感じる。
でも結構大事だよ。責任押し付けて文句言える先があるってのはね。社長とか経営陣にとって特に。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
時代は変わったな (スコア:0)
一昔前は「社外のサーバーにデータを置くなんて漏洩が心配!」って言ってたのに。
Re: (スコア:0)
自社におくと漏れたとき自社責任になるけど
クラウドだと運営会社責任にできる
って思い直したのかも?
Re: (スコア:0)
どこの責任だからって考え方には、
CO2排出権に似たモヤモヤを感じる。
Re:時代は変わったな (スコア:2)
でも結構大事だよ。責任押し付けて文句言える先があるってのはね。
社長とか経営陣にとって特に。