アカウント名:
パスワード:
> 実際に描画されたUIを確認してみると、確かにサブピクセルレンダリングを使った従来のClearTypeはWindows 8ではあまり使われていないようだが、そのレンダリング結果はMacOSなどと比べると依然低品質なままであり、この一方的な「解決」には疑問が残る。
「低品質」が好みではない普遍的な根拠を持っていることも検証してほしい
日本ではデフォルトのMS Pゴシックを見てレンダリングが汚いと主張している人も少なくないようですが、これは英字の話ですよね?
ClearTypeは縦方向のアンチエイリアスをしない。別コメントでMacTypeとの比較記事へのリンクがあるけど、その記事を見るとWindows8もMacTypeも同じみたい。比較画像がJPEGなのでよくわからないけど…
別コメントでMacTypeとの比較記事へのリンクがあるけど、その記事を見るとWindows8もMacTypeも同じみたい。
ASCIIの比較記事ではClearTypeとは比較してないですよ。
ClearTypeとMacTypeの比較はこの記事 [txt-nifty.com]にありますが、さらに上下で一目瞭然かと思われます。
これ、WindowsXPでの比較じゃないですか。このスレッドに置いて何の意味があるんですか?
Windowsのグレースケールレンダリングはフォントサイズをある程度大きくしないと効かないので、小さいサイズだとXPでも大差ない。小さいサイズのフォント(9~12ポイント)で有効に出来るのはClearTypeだけだし、それがLinuxなどと比べても見栄えが良くないのが問題なんだと思う。
効かないのはフォントの問題ではないのですか?Windowsのレンダリング機能の問題ではないような。
フォントの問題というか、フォントが可読性のためにアンチエイリアスを禁止する設定を持ってたりしてそれを正しく解釈するか否かの違いだそうな。つまりフォント側からしてみれば、文字潰れるからアンチェリ禁止してるのに勝手にアンチェリで文字を潰すMacの方が問題ということに?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
比較画像求む (スコア:0)
> 実際に描画されたUIを確認してみると、確かにサブピクセルレンダリングを使った従来のClearTypeはWindows 8ではあまり使われていないようだが、そのレンダリング結果はMacOSなどと比べると依然低品質なままであり、この一方的な「解決」には疑問が残る。
「低品質」が好みではない普遍的な根拠を持っていることも検証してほしい
日本ではデフォルトのMS Pゴシックを見てレンダリングが汚いと主張している人も少なくないようですが、これは英字の話ですよね?
Re: (スコア:0)
ClearTypeは縦方向のアンチエイリアスをしない。
別コメントでMacTypeとの比較記事へのリンクがあるけど、
その記事を見るとWindows8もMacTypeも同じみたい。
比較画像がJPEGなのでよくわからないけど…
Re: (スコア:0)
別コメントでMacTypeとの比較記事へのリンクがあるけど、
その記事を見るとWindows8もMacTypeも同じみたい。
ASCIIの比較記事ではClearTypeとは比較してないですよ。
ClearTypeとMacTypeの比較はこの記事 [txt-nifty.com]にありますが、
さらに上下で一目瞭然かと思われます。
Re: (スコア:0)
これ、WindowsXPでの比較じゃないですか。このスレッドに置いて何の意味があるんですか?
Re: (スコア:0)
Windowsのグレースケールレンダリングはフォントサイズをある程度大きくしないと効かないので、小さいサイズだとXPでも大差ない。
小さいサイズのフォント(9~12ポイント)で有効に出来るのはClearTypeだけだし、それがLinuxなどと比べても見栄えが良くないのが問題なんだと思う。
Re: (スコア:0)
効かないのはフォントの問題ではないのですか?
Windowsのレンダリング機能の問題ではないような。
Re:比較画像求む (スコア:1)
フォントの問題というか、フォントが可読性のためにアンチエイリアスを禁止する設定を持ってたりしてそれを正しく解釈するか否かの違いだそうな。
つまりフォント側からしてみれば、文字潰れるからアンチェリ禁止してるのに勝手にアンチェリで文字を潰すMacの方が問題ということに?