アカウント名:
パスワード:
すまん、そんなの使ってるのは・10代、20代・リア充・個人情報の公開に積極的(または無頓着)のいずれかだと思ってたけど、違うのか?
私は40代ですが、FaceBookとTwitterは使っています。FaceBookは「リアルで面識があるが対面で頻繁にはやり取りできない人」と対話するため、TwitterはSNSにログインして書くのが面倒くさいネタを書く(SNSに連携する)ために。主に、ニュース屁のリンクを書いてる。
どちらも、日記アプリから自動収集するようにしているので、メモとして使ったりもしている。(後で、アプリで検索し、健忘録としてつかう。)
ただ、公開範囲や書く内容に気を付ける必要はあり気を付け、Facebookにでは、Facebookユーザーでなければ観覧できないようにもしている。
私は総合的に便利だから使っているけれど、他人にはおすすめできない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
Facebook、Twitter、LINE、いずれも使っていないが? (スコア:2, おもしろおかしい)
すまん、そんなの使ってるのは
・10代、20代
・リア充
・個人情報の公開に積極的(または無頓着)
のいずれかだと思ってたけど、違うのか?
Re:Facebook、Twitter、LINE、いずれも使っていないが? (スコア:2)
私は40代ですが、FaceBookとTwitterは使っています。
FaceBookは「リアルで面識があるが対面で頻繁にはやり取りできない人」と対話するため、
TwitterはSNSにログインして書くのが面倒くさいネタを書く(SNSに連携する)ために。主に、ニュース屁のリンクを書いてる。
どちらも、日記アプリから自動収集するようにしているので、
メモとして使ったりもしている。
(後で、アプリで検索し、健忘録としてつかう。)
ただ、公開範囲や書く内容に気を付ける必要はあり気を付け、Facebookにでは、Facebookユーザーでなければ観覧できないようにもしている。
私は総合的に便利だから使っているけれど、他人にはおすすめできない。