アカウント名:
パスワード:
いっそうのこと法律を改正して、踏み台にされているPCの管理者にも連帯責任を負わせたらどうかねいまだに平気でWindowsXPどころかMe使ってBOTを飼ってるような馬鹿もも、ボットネット構築して詐欺するのと同罪だと思うんだが「OSの更新を適切に行っている」「不正ソフト対策ソフトをきちんと導入している」ぐらいを満たせば免責にする、とかでいいと思う
# 車検切れの車で整備不良が原因で事故ったら罪が重くなるんだからさ
あ、windowsのアップデートが無償化されたのはそういう事か!
#たぶん違う##でもそうかも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
もういっそうのこと (スコア:1)
いっそうのこと法律を改正して、踏み台にされているPCの管理者にも連帯責任を負わせたらどうかね
いまだに平気でWindowsXPどころかMe使ってBOTを飼ってるような馬鹿もも、ボットネット構築して詐欺するのと同罪だと思うんだが
「OSの更新を適切に行っている」「不正ソフト対策ソフトをきちんと導入している」ぐらいを満たせば免責にする、とかでいいと思う
# 車検切れの車で整備不良が原因で事故ったら罪が重くなるんだからさ
Re:もういっそうのこと (スコア:1)
あ、windowsのアップデートが無償化されたのはそういう事か!
#たぶん違う
##でもそうかも