アカウント名:
パスワード:
これで育てた作物の二酸化炭素吸収量は微々たるものなのでしょうか?
淡水作るのにエネルギーがいるからねえ。
農作物がCO2吸収するためには、1v1で水が必要なわけで、どんなに効率いい配水システム作っても、作った水をもれなく光合成に使うことは不可能。
なんで作物が光合成するから淡水化がカーボンニュートラルという訳にはいかない。逆に考えれば、自然の恵で作物作れるのは恵まれてるということ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
温室効果ガス (スコア:0)
これで育てた作物の二酸化炭素吸収量は微々たるものなのでしょうか?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
淡水作るのにエネルギーがいるからねえ。
農作物がCO2吸収するためには、1v1で水が必要なわけで、
どんなに効率いい配水システム作っても、作った水をもれなく光合成に使うことは不可能。
なんで作物が光合成するから淡水化がカーボンニュートラルという訳にはいかない。
逆に考えれば、自然の恵で作物作れるのは恵まれてるということ。