アカウント名:
パスワード:
> 過失があったと認められない> 前方不注意の過失がなかったとは認められない
過失は無いけど、前方不注意の過失は無いとは言えないという、どんな禅問答なんだ…
今回は、真っ正面から車が迫ってきているのに何の回避行動を取らずに正面衝突したということが前方不注意と判断されたんじゃないか?
ところで、この裁判って、突っ込んだ方が訴えていたんでいいんだよね?
そうは言っても、端的に言えば「センターラインをはみ出した車は避けなければ、避けられなかった方の過失」って事だから、そうなると当たり屋が正当化されてしまってかなり怖い判決だな…。テレビゲームみたいなルールだよ…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
判決の内容が禅問答みたいになってるけど… (スコア:2)
> 過失があったと認められない
> 前方不注意の過失がなかったとは認められない
過失は無いけど、前方不注意の過失は無いとは言えないという、どんな禅問答なんだ…
Re: (スコア:0)
今回は、真っ正面から車が迫ってきているのに何の回避行動を取らずに正面衝突したということが
前方不注意と判断されたんじゃないか?
ところで、この裁判って、突っ込んだ方が訴えていたんでいいんだよね?
Re:判決の内容が禅問答みたいになってるけど… (スコア:3)
そうは言っても、端的に言えば
「センターラインをはみ出した車は避けなければ、避けられなかった方の過失」
って事だから、そうなると当たり屋が正当化されてしまってかなり怖い判決だな…。
テレビゲームみたいなルールだよ…。