アカウント名:
パスワード:
>温度が上がりすぎてたというオチ
DVDからLinuxをブートしようとしたら、"Machine Check Error"と出て焦ったことあります。直前にWin8をインストールしたのですが、Win8がCPUファンを制御してくれなかったので、BIOSでCPUファンの回転数を落としていたのが原因でした。一段階回転遅くしただけだったんですが。毎日Linuxで普通に使えていたので悩みました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
原因は? (スコア:1)
BSODにもならずに落ちるようになって原因はなにかなーと思ったら温度が上がりすぎてたというオチが何度か経験あります。(ちょうどこれからの時期)
インストールが正常に出来ない、ファイルコピーが正常に出来ない、途方に暮れて試しにmemtestやったら真っ赤っかだったり。
Re: (スコア:0)
>温度が上がりすぎてたというオチ
DVDからLinuxをブートしようとしたら、"Machine Check Error"と出て焦ったことあります。
直前にWin8をインストールしたのですが、Win8がCPUファンを制御してくれなかったので、
BIOSでCPUファンの回転数を落としていたのが原因でした。一段階回転遅くしただけだったんですが。
毎日Linuxで普通に使えていたので悩みました。