アカウント名:
パスワード:
ベストエフォート的な感じですかね
ネットワークの工事なんてそんなもんだよ。大抵のビルには管理会社があってそこを通さなければ仕事はできない。指定業者つかえと言われることもある。で、その管理会社なり指定業者なりが希望どおりに作業してくれるかというとそんなことはない。(納期短縮、と言えばカネ出せと言われる)実際に収容能力があるかどうかなんてMDF開けるまで分からないのに納期だけは先に決まっているのが現実だから。
それも見越して何かあっても納期を守るのが仕事というものだと思っていた私には新しい発見かもしれない。
たぶん、その先を視ずにここでクダ巻いてるほうが幸せだ。
発注する側はそう主張するんだよね。営業とか管理職とかの自分で仕事しない部門も含む。
事前調査が必要で、本来は施主側がちゃんと調査しておくべき事項の中に入っている事案のはず・・・
日本の判例だと、そこもベンダの職掌であり http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20140621/1403359427 [hatena.ne.jp] 「そして、Yがシステム開発等についての専門的知見を備えているとは認められない顧客であるのに対し、Xは、システム開発等の専門的知見や経験を備えた専門業者であって、Yからの変更の申入れに応じることが、本件新基幹システムにおける不具合・障害の発生の可能性を増加させ、そのために検収終了時期を大幅に遅延させ、本件ソフトウェア開発個別契約の目的を達成できなくなる場合においては、本件プロジェクトの業務委託基本契約に基づく善管注意義務及び本件
> 変更を拒絶する「義務」があるという血も涙もない判決が・・・どんな無理ゲー
当然でしょ。何が無理ゲーなのかわかんない。
自分のとこで開発・販売している装置に対して「そんなことしたら発火する可能性がある」という改造を客が要望してきたら、そのメーカーは改造を拒絶すべきでしょ。
他の業態を想像すれば分かるけど、拒絶する義務があるのは当然だろ…それを血も涙もない判決とか、少し奴隷的作業者の立場に慣れすぎているのでは?
ただ、ゆうちょのATMって全国に2.6万台もある訳で…。これらを一括して発注するなら、それなりの事前調査費用を貰えないと、入札者が現れないと思う。
鉄道工事とかだと発注者のほうで工夫して、工区ごとに分割して入札実施してたり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
納期も (スコア:2)
ベストエフォート的な感じですかね
Re: (スコア:0)
ネットワークの工事なんてそんなもんだよ。
大抵のビルには管理会社があってそこを通さなければ仕事はできない。指定業者つかえと言われることもある。
で、その管理会社なり指定業者なりが希望どおりに作業してくれるかというとそんなことはない。
(納期短縮、と言えばカネ出せと言われる)
実際に収容能力があるかどうかなんてMDF開けるまで分からないのに納期だけは先に決まっているのが現実だから。
Re:納期も (スコア:1)
それも見越して何かあっても納期を守るのが仕事というものだと思っていた私には新しい発見かもしれない。
Re: (スコア:0)
たぶん、その先を視ずにここでクダ巻いてるほうが幸せだ。
Re: (スコア:0)
発注する側はそう主張するんだよね。営業とか管理職とかの自分で仕事しない部門も含む。
Re: (スコア:0)
事前調査が必要で、本来は施主側がちゃんと調査しておくべき事項の中に入っている事案のはず・・・
Re: (スコア:0)
日本の判例だと、そこもベンダの職掌であり
http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20140621/1403359427 [hatena.ne.jp]
「そして、Yがシステム開発等についての専門的知見を備えているとは認められない顧客であるのに対し、Xは、システム開発等の専門的知見や経験を備えた専門業者であって、Yからの変更の申入れに応じることが、本件新基幹システムにおける不具合・障害の発生の可能性を増加させ、そのために検収終了時期を大幅に遅延させ、本件ソフトウェア開発個別契約の目的を達成できなくなる場合においては、本件プロジェクトの業務委託基本契約に基づく善管注意義務及び本件
Re:納期も (スコア:2)
> 変更を拒絶する「義務」があるという血も涙もない判決が・・・どんな無理ゲー
当然でしょ。何が無理ゲーなのかわかんない。
自分のとこで開発・販売している装置に対して
「そんなことしたら発火する可能性がある」という
改造を客が要望してきたら、そのメーカーは
改造を拒絶すべきでしょ。
Re: (スコア:0)
他の業態を想像すれば分かるけど、拒絶する義務があるのは当然だろ…
それを血も涙もない判決とか、少し奴隷的作業者の立場に慣れすぎているのでは?
Re: (スコア:0)
ただ、ゆうちょのATMって全国に2.6万台もある訳で…。
これらを一括して発注するなら、それなりの事前調査費用を貰えないと、入札者が現れないと思う。
鉄道工事とかだと発注者のほうで工夫して、工区ごとに分割して入札実施してたり。