アカウント名:
パスワード:
砂まくくらいじゃだめなんだろうな...
虫掃除用に、先頭車両にモップを 2 本針金でつけたりしただけじゃだめなんだろうか…
状況を想像すると結構グロいんだよな。ペースト状になってるってことだろうし。
合掌(チーン)
風圧で吹き飛ばす装置なんてのは準備できないのだろうか?# バラストが飛ぶ危険もある?
砂をまくくらいなら取り除いたほうが早い。砂をまかないとならない状況ってあるんでしょうか?(雪の場合には雪を取り除けないので砂をまいてますね。)
ボタン押せば自動で砂が出てくると思うんだけど違ったっけ
砂撒き装置が付いている車両がないっす。
新幹線 [tess.co.jp]に砂撒き装置の発展形が付いているとは思わなかったです.
砂をまく装置は昔はついていた。虫をどうこうするのではなくて、もっと一般的に摩擦を増やすのにつかうのな。だから、レールの上に塩コショウするみたいにちょっと乗せるだけだよ。今は必要なくなってそんなものが付いている車両はない。たぶん、砂でレールが削れると保線が面倒だから、車輪を柔らかくして摩擦を増やしているんだと思う。
今でもEFとかDFとかの機関車の台車には着いてる。
必要なくなったんじゃなくて、急に摩擦が変わると正常に動作しなくなるんだよ。今はフィードバック補償器からインバーター通してモーターコントロールすることで粘着性能を維持してるから。昔はあまりモーターのトルクやら回転数を細かく制御できなかったから、それこそ雨や雪の日は、摩擦とトルクが噛み合わずに車輪が空転する事態があったけど、今はそういうことが起きにくいように細かいコントロールされてるから、結果的に砂撒き装置は不要になった。(まあ、JR西なんかの0.5Mな一部車両とかは今でもたまに空転やらかしてるけど、あれは車両構造に依存する問題だから仕方ない)毛虫やらムカデやらが潰れて滑るなんてのは鉄道を設計する上でイレギュラーだから対応しきれないだけ。
車輪を柔らかくしたらぶっ壊れるだけ、そんな阿呆なことはしてない。
モーター……
高徳線って言ってるじゃないか。
>>高徳線電車の走っていない県とJR電化率0%の県をつなぐ路線ですね。
???「電車の走っていない県(徳島県)」と「JR電化率0%の県(徳島県)」をつなぐ路線?
今は必要なくなってそんなものが付いている車両はない。
「セラジェット」でググってみると, 使っている車両がいろいろ出てきますよ. 例えば500系以降の新幹線や京王線, 秩父鉄道7800系, 仙山線E721とか. キハ40みたいな気動車に後付で付けてる例もあります.
思う。
> 今は必要なくなってそんなものが付いている車両はない。
最近、すらどはウソを平気で書く人が多いね。つまんないですよ。
ウソっつーか鉄道関係で、技術的な部分とかの知識ないのに凄くいい加減なこと書いてる奴は居るねだいぶ前のコメだけど新幹線に吊り掛けモーター使えばいいじゃんとか言い出してるの見た時は爆笑したわ
> ウソっつーか鉄道関係で、技術的な部分とかの知識ないのに凄くいい加減なこと書いてる奴は居るね
すらどはマニアックな情報が書かれるサイトだと思っていたのに。
> だいぶ前のコメだけど新幹線に吊り掛けモーター使えばいいじゃんとか言い出してるの見た時は爆笑したわ
ま、当初は候補にあったらしいですね。新幹線じゃ乗りごこちも悪いし、耐久的にも無理ですかね。
バラストに顆粒や粉の塩素系漂白剤とか農薬とかを濃い目に撒くとかで対処できないのかな?昔あった水稲用の手作業の農薬散布のやつ程度。最近のヘリコプター散布よりはるかに濃い。詳しい環境基準についての話は知りません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
物理バグ (スコア:2)
砂まくくらいじゃだめなんだろうな...
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:0)
虫掃除用に、先頭車両にモップを 2 本針金でつけたりしただけじゃだめなんだろうか…
Re: (スコア:0)
状況を想像すると結構グロいんだよな。ペースト状になってるってことだろうし。
一寸の虫にも五分の魂 (スコア:0)
合掌(チーン)
Re: (スコア:0)
風圧で吹き飛ばす装置なんてのは準備できないのだろうか?
# バラストが飛ぶ危険もある?
Re: (スコア:0)
砂をまくくらいなら取り除いたほうが早い。
砂をまかないとならない状況ってあるんでしょうか?
(雪の場合には雪を取り除けないので砂をまいてますね。)
Re: (スコア:0)
ボタン押せば自動で砂が出てくると思うんだけど違ったっけ
Re: (スコア:0)
砂撒き装置が付いている車両がないっす。
Re:物理バグ (スコア:1)
新幹線 [tess.co.jp]に砂撒き装置の発展形が付いているとは思わなかったです.
Re: (スコア:0)
砂をまく装置は昔はついていた。虫をどうこうするのではなくて、もっと一般的に摩擦を増やすのにつかうのな。
だから、レールの上に塩コショウするみたいにちょっと乗せるだけだよ。
今は必要なくなってそんなものが付いている車両はない。たぶん、砂でレールが削れると保線が面倒だから、車輪を柔らかくして摩擦を増やしているんだと思う。
Re:物理バグ (スコア:2)
今でもEFとかDFとかの機関車の台車には着いてる。
Re:物理バグ (スコア:1)
必要なくなったんじゃなくて、急に摩擦が変わると正常に動作しなくなるんだよ。今はフィードバック補償器からインバーター通してモーターコントロールすることで粘着性能を維持してるから。
昔はあまりモーターのトルクやら回転数を細かく制御できなかったから、それこそ雨や雪の日は、摩擦とトルクが噛み合わずに車輪が空転する事態があったけど、今はそういうことが起きにくいように細かいコントロールされてるから、結果的に砂撒き装置は不要になった。
(まあ、JR西なんかの0.5Mな一部車両とかは今でもたまに空転やらかしてるけど、あれは車両構造に依存する問題だから仕方ない)
毛虫やらムカデやらが潰れて滑るなんてのは鉄道を設計する上でイレギュラーだから対応しきれないだけ。
車輪を柔らかくしたらぶっ壊れるだけ、そんな阿呆なことはしてない。
Re: (スコア:0)
モーター……
高徳線って言ってるじゃないか。
Re:物理バグ (スコア:1)
>>高徳線
電車の走っていない県とJR電化率0%の県をつなぐ路線ですね。
Re: (スコア:0)
???
「電車の走っていない県(徳島県)」と「JR電化率0%の県(徳島県)」をつなぐ路線?
Re:物理バグ (スコア:1)
Re:物理バグ (スコア:1)
「セラジェット」でググってみると, 使っている車両がいろいろ出てきますよ. 例えば500系以降の新幹線や京王線, 秩父鉄道7800系, 仙山線E721とか. キハ40みたいな気動車に後付で付けてる例もあります.
Re: (スコア:0)
思う。
Re: (スコア:0)
> 今は必要なくなってそんなものが付いている車両はない。
最近、すらどはウソを平気で書く人が多いね。
つまんないですよ。
Re: (スコア:0)
ウソっつーか鉄道関係で、技術的な部分とかの知識ないのに凄くいい加減なこと書いてる奴は居るね
だいぶ前のコメだけど新幹線に吊り掛けモーター使えばいいじゃんとか言い出してるの見た時は爆笑したわ
Re: (スコア:0)
> ウソっつーか鉄道関係で、技術的な部分とかの知識ないのに凄くいい加減なこと書いてる奴は居るね
すらどはマニアックな情報が書かれるサイトだと思っていたのに。
> だいぶ前のコメだけど新幹線に吊り掛けモーター使えばいいじゃんとか言い出してるの見た時は爆笑したわ
ま、当初は候補にあったらしいですね。
新幹線じゃ乗りごこちも悪いし、耐久的にも無理ですかね。
Re: (スコア:0)
バラストに顆粒や粉の塩素系漂白剤とか農薬とかを濃い目に撒くとかで対処できないのかな?
昔あった水稲用の手作業の農薬散布のやつ程度。最近のヘリコプター散布よりはるかに濃い。詳しい環境基準についての話は知りません。