アカウント名:
パスワード:
今は中途採用だけでなく、新卒でもこのようなことが求められることがあるようです。
日本側の代表として私個人が10数年来メンテナンスを続けているとあるプロジェクトでは、それまで発言しているのを全く見たことのない方が、いきなり私宛に「コミット権をくれ」だの「クレジットに名前を載せろ」だの言ってくることがたまにあります。(もちろんSPAMとして無視しますが)
また、本業で見聞きしている限りでは、採用する側も思いつきで言っていることがあまりにも多く、正直言って、実際の業務内容とはほとんど関係ないものばかりです。酷い例では、オープンソースの活動を業務外と見なして労働時間にカウントせず、業務上の要件や不具合の解決をタダでやらせようというところもありました。
いずれにしても、オープンソースに理解のある企業はほとんどないのが実情なので、オープンソースでの活動を必要条件に加えている企業は警戒してかかるのが正しいでしょう。
以前に十数社面接に向かった上でようやく採用された経験のあるものですが
ぶっちゃけ、面接担当官と話しててもオープンソースの話はおろか、プログラムの話も分からない人ばかりでした。「オープンソースプロジェクトへの寄与」なんて話しても わかる人はどれだけいるのだか・・・
# 面接の中で一番盛り上がったのは、オープンソース云々の話より、いままで使ったエディターの話でした# 何エディターをどのくらいカスタマイズしたか?とか
> ぶっちゃけ、面接担当官と話しててもオープンソースの話はおろか、プログラムの話も分からない人ばかりでした。むしろ「全く分かってない人」だからこそ、そういう「武勇伝」に頼ってる感じがしました。
うーんと、まるで自衛隊が「体力自慢の人」を採用するのに、「甲子園出場経験を聞く」ような感じ。
たしかに甲子園出場した人は体力があるかもしれないが、体力のある人の全てが高校で野球をやったわけでもないし、まして甲子園に出場できるのはそのうち一握りだけ。しかも体力と野球の技能とには直接的な関係はない。
まったく「そんなことを聞いてどうするの?」と言いたくなる。体力自慢の人を雇いたければ、持久走のテストでもして足切りすればいいだけの話なのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
採る方も採るほうなら、採られるほうも採られるほう (スコア:5, 興味深い)
今は中途採用だけでなく、新卒でもこのようなことが求められることがあるようです。
日本側の代表として私個人が10数年来メンテナンスを続けているとあるプロジェクトでは、
それまで発言しているのを全く見たことのない方が、いきなり私宛に「コミット権をくれ」だの
「クレジットに名前を載せろ」だの言ってくることがたまにあります。
(もちろんSPAMとして無視しますが)
また、本業で見聞きしている限りでは、採用する側も思いつきで言っていることがあまりにも多く、
正直言って、実際の業務内容とはほとんど関係ないものばかりです。
酷い例では、オープンソースの活動を業務外と見なして労働時間にカウントせず、
業務上の要件や不具合の解決をタダでやらせようというところもありました。
いずれにしても、オープンソースに理解のある企業はほとんどないのが実情なので、
オープンソースでの活動を必要条件に加えている企業は警戒してかかるのが正しいでしょう。
Re:採る方も採るほうなら、採られるほうも採られるほう (スコア:1)
以前に十数社面接に向かった上でようやく採用された経験のあるものですが
ぶっちゃけ、面接担当官と話しててもオープンソースの話はおろか、プログラムの話も分からない人ばかりでした。
「オープンソースプロジェクトへの寄与」なんて話しても わかる人はどれだけいるのだか・・・
# 面接の中で一番盛り上がったのは、オープンソース云々の話より、いままで使ったエディターの話でした
# 何エディターをどのくらいカスタマイズしたか?とか
Re:採る方も採るほうなら、採られるほうも採られるほう (スコア:1)
> ぶっちゃけ、面接担当官と話しててもオープンソースの話はおろか、プログラムの話も分からない人ばかりでした。
むしろ「全く分かってない人」だからこそ、そういう「武勇伝」に頼ってる感じがしました。
うーんと、まるで自衛隊が「体力自慢の人」を採用するのに、「甲子園出場経験を聞く」ような感じ。
たしかに甲子園出場した人は体力があるかもしれないが、
体力のある人の全てが高校で野球をやったわけでもないし、
まして甲子園に出場できるのはそのうち一握りだけ。
しかも体力と野球の技能とには直接的な関係はない。
まったく「そんなことを聞いてどうするの?」と言いたくなる。
体力自慢の人を雇いたければ、持久走のテストでもして足切りすればいいだけの話なのに。
Re:採る方も採るほうなら、採られるほうも採られるほう (スコア:1)
ご子息がテレビ局にコネ入社したことを暴露された芸能人が
「この局は社屋移転を控えているから、引越要員として雇われた」
と公言したことがあった。