アフリカ諸国に対する経済支援の一環でスマートフォンも持ち込んで普及させるのは意外ではないが、インドに対しては経済支援を熱心に実施しているわけではないのでインド市場に評価されたmade in Chinaということになるのかなあ? Wikipedia [wikipedia.org]に曰く:
With a huge user base in China, strong adoption in India and continued growth in emerging regional markets, UC Browser reached 500 million global users in March 2014.
UC Browser? (スコア:0)
インドとマリで幅をきかせている UC Browser って何者?と思ったら中国製のスマホ向けブラウザなのね。
これがデフォルトブラウザになっている中華スマホのシェアが高い国、ということでしょうか。
Re:UC Browser? (スコア:1)
アフリカ諸国に対する経済支援の一環でスマートフォンも持ち込んで普及させるのは意外ではないが、インドに対しては経済支援を熱心に実施しているわけではないのでインド市場に評価されたmade in Chinaということになるのかなあ?
Wikipedia [wikipedia.org]に曰く:
With a huge user base in China, strong adoption in India and continued growth in emerging regional markets, UC Browser reached 500 million global users in March 2014.
もっとも、中国の対インド経済支援についてはインドに接近するのは侵略対象としてロックオンした、と考えたほうが正しい。 [goo.ne.jp]という意見を持つ人もいますが真偽のほどは知らない。