アカウント名:
パスワード:
Windowsで良いので、せめてパソコンにしてほしい。教科書はWordでもいいから、生徒がいろいろ書き込めるようにした方がよい。
どうせならマルチプラットフォームで動くようにすればいい。その辺考慮すると全部ネット上に置いてブラウザでアクセスするタイプでいいと思う。ログイン制で。付箋機能あたり実装してメモりたい時はそこに書き込めばいいんじゃないかと。どうせノートにまとめるんだし。
ごく普通にPDFファイル配布じゃだめなのか
PDFにつけるDRMには莫大な費用がかかるので無理ですね(・ω・)
#以前50ユーザ分の見積もりとったら想定より1桁高くて笑いました
①学校で採用された分について政府がちゃんと毎年代金を払ってくれるなら、出版社としてはDRMはあまりいらないのではないでしょうか。②学校で一律、大量に採用されるDRMなら価格については交渉の余地ができますから、一冊あたりは意外と安くなるかもしれませんよ。
国が著作権を買い切りで教科書のコンテンツを作成し、無償で配布すればいいよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
タブレットって、バカ製造機だろう (スコア:1)
Windowsで良いので、せめてパソコンにしてほしい。
教科書はWordでもいいから、生徒がいろいろ書き込めるようにした方がよい。
Re: (スコア:0)
どうせならマルチプラットフォームで動くようにすればいい。
その辺考慮すると全部ネット上に置いてブラウザでアクセスするタイプでいいと思う。ログイン制で。
付箋機能あたり実装してメモりたい時はそこに書き込めばいいんじゃないかと。
どうせノートにまとめるんだし。
Re: (スコア:0)
ごく普通にPDFファイル配布じゃだめなのか
Re: (スコア:0)
PDFにつけるDRMには莫大な費用がかかるので無理ですね(・ω・)
#以前50ユーザ分の見積もりとったら想定より1桁高くて笑いました
Re:タブレットって、バカ製造機だろう (スコア:1)
①学校で採用された分について政府がちゃんと毎年代金を払ってくれるなら、出版社としてはDRMはあまりいらないのではないでしょうか。
②学校で一律、大量に採用されるDRMなら価格については交渉の余地ができますから、一冊あたりは意外と安くなるかもしれませんよ。
Re:タブレットって、バカ製造機だろう (スコア:1)
国が著作権を買い切りで教科書のコンテンツを作成し、無償で配布すればいいよね。