アカウント名:
パスワード:
>データセンター向けのHDDを採用していなかったから
これって、SeagateのHDDだけはデータセンター向けで無かったと言う意味なのか、コスト削減の為に全てコンシュー向けの安価な機種を使っていたと言う意味なのか、どちらなんだろう
それによって相当意味が変わるような。前者の場合はあからさまにSeagateをハメにいってるが、後者の場合は、高品質なものは結果が違うという事を示唆するが、同一クラスの中でSeagateは品質がいまいちであると言う結論にかわりは無い。
このHGSTの人はわざと話をずらしているか、レポートを読んでいないかのどちらかだと思います。
Backblazeのレポートで話題になったのはSeagateの3TB(ST3000DM001)の異様な壊れっぷりです。データセンター向けではない4TB(ST4000DM000)では通常の故障率であることがレポートでも述べられています。
HGSTの人が示したグラフではメーカ別での故障率しか出していません。対象としている話題が違うんのです。http://i.gzn.jp/img/2014/09/24/hdd-reliability-sep2014/001_m.png [i.gzn.jp]http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/701/123/in12.jpg [impress.co.jp]
https://www.backblaze.com/blog/3tb-hard-drive-failure/ [backblaze.com]これか。3割が壊れたとある。
比較対象として表されている四機種のHDDは全てデータセンター向け機種ではない無いな。そして、飛び抜けてST3000DM001の成績が悪い。同じSeagateの別の機種とも3倍以上違う。
また、データセンター用ではないが、NAS用とされているWD REDであっても、HGSTのデスクトップ用とほぼ変わらない成績になってるね。
後者って言う事でよさそうだ。そして、HGSTであればDC向けでなくてもそれなりに動くとも言えなくも無い。NAS用とうたって無くても高信頼性のHDDを供給しているHGSTだが、逆に高付加価値の高いタイプが売れない。自社製品が有利だというレポートに対しても、競合他社を擁護してまで用途にあったものを買え、と言わなきゃならない理由はここにあるのかも。
「3TBは異様に壊れて、4TBは普通」といえるのか、その資料からでは分からないよ。なぜなら、3TBのものと4TBのものとでは使用時間が違うから。
4TBモデルは導入間もないからまだ壊れていないだけで、これから壊れるという可能性もある。
これが一番わかりやすいですね。http://i.gzn.jp/img/2015/01/22/best-hard-disk-2015jan/a01.png [i.gzn.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
>データセンター向けのHDDを採用していなかったから Seagateだけ? (スコア:0)
>データセンター向けのHDDを採用していなかったから
これって、SeagateのHDDだけはデータセンター向けで無かったと言う意味なのか、
コスト削減の為に全てコンシュー向けの安価な機種を使っていたと言う意味なのか、どちらなんだろう
それによって相当意味が変わるような。
前者の場合はあからさまにSeagateをハメにいってるが、
後者の場合は、高品質なものは結果が違うという事を示唆するが、同一クラスの中でSeagateは品質がいまいちであると言う結論にかわりは無い。
Re:>データセンター向けのHDDを採用していなかったから Seagateだけ? (スコア:2, 興味深い)
このHGSTの人はわざと話をずらしているか、レポートを読んでいないかのどちらかだと思います。
Backblazeのレポートで話題になったのはSeagateの3TB(ST3000DM001)の異様な壊れっぷりです。
データセンター向けではない4TB(ST4000DM000)では通常の故障率であることがレポートでも述べられています。
HGSTの人が示したグラフではメーカ別での故障率しか出していません。対象としている話題が違うんのです。
http://i.gzn.jp/img/2014/09/24/hdd-reliability-sep2014/001_m.png [i.gzn.jp]
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/701/123/in12.jpg [impress.co.jp]
Re:>データセンター向けのHDDを採用していなかったから Seagateだけ? (スコア:1)
https://www.backblaze.com/blog/3tb-hard-drive-failure/ [backblaze.com]
これか。3割が壊れたとある。
比較対象として表されている四機種のHDDは全てデータセンター向け機種ではない無いな。
そして、飛び抜けてST3000DM001の成績が悪い。同じSeagateの別の機種とも3倍以上違う。
また、データセンター用ではないが、NAS用とされているWD REDであっても、HGSTのデスクトップ用とほぼ変わらない成績になってるね。
後者って言う事でよさそうだ。
そして、HGSTであればDC向けでなくてもそれなりに動くとも言えなくも無い。
NAS用とうたって無くても高信頼性のHDDを供給しているHGSTだが、逆に高付加価値の高いタイプが売れない。
自社製品が有利だというレポートに対しても、競合他社を擁護してまで用途にあったものを買え、と言わなきゃならない理由はここにあるのかも。
Re: (スコア:0)
「3TBは異様に壊れて、4TBは普通」といえるのか、その資料からでは分からないよ。
なぜなら、3TBのものと4TBのものとでは使用時間が違うから。
4TBモデルは導入間もないからまだ壊れていないだけで、これから壊れるという可能性もある。
Re: (スコア:0)
これが一番わかりやすいですね。
http://i.gzn.jp/img/2015/01/22/best-hard-disk-2015jan/a01.png [i.gzn.jp]