アカウント名:
パスワード:
MODじゃ楽しみは広げられてもバグはどうにも出来んでしょ?
楽しみ広げるのはファンのコミュニティーにまかせて、メーカーはバグ潰しをこつこつやるのがいんじゃないの。
では将軍様、そのメンテコストを出してください。
Bugfix系のやつは割と定番かと。
MOD自体のバグも、製作者やサポーターへの感謝がまずあったフリー版と違って「カネを取るならさっさと直せ!」という殺伐とした状況が生まれる可能性も MOD製作者のモチベーションが、一定の収益を得られることで向上するか、「お客様」になったユーザーからの尽きない要望とその対策によって低下するか ゲーム開発元がMODの開発・修正も援助してくれるというのであればMODの有料化は新しいサービスとビジネスに繋がると思うけど、ただ単に「二次使用料だけ払えあとは自己責任だ」ってんじゃMOD製作者やユーザーにとってのメリットは少ないんじゃないかな
公式が碌に対応しないバグを修正するModなんてのも世の中には沢山ありましてね。
洋ゲーメーカーが国内のメーカーみたいなクオリティでバグ潰しをしてくれるとか考えない方が良いと思います。
「バグでクエストが詰まった?あぁ、その為にコンソール叩けるようにしてあるので叩いてなんとかしてください。」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
守備範囲 (スコア:0)
MODじゃ楽しみは広げられてもバグはどうにも出来んでしょ?
楽しみ広げるのはファンのコミュニティーにまかせて、
メーカーはバグ潰しをこつこつやるのがいんじゃないの。
Re: (スコア:0)
では将軍様、そのメンテコストを出してください。
Re: (スコア:0)
Bugfix系のやつは割と定番かと。
Re: (スコア:0)
MOD自体のバグも、製作者やサポーターへの感謝がまずあったフリー版と違って
「カネを取るならさっさと直せ!」という殺伐とした状況が生まれる可能性も
MOD製作者のモチベーションが、一定の収益を得られることで向上するか、
「お客様」になったユーザーからの尽きない要望とその対策によって低下するか
ゲーム開発元がMODの開発・修正も援助してくれるというのであれば
MODの有料化は新しいサービスとビジネスに繋がると思うけど、
ただ単に「二次使用料だけ払えあとは自己責任だ」ってんじゃ
MOD製作者やユーザーにとってのメリットは少ないんじゃないかな
Re: (スコア:0)
# つか後からパッチでバグ修正とかメーカー側でも日常茶飯事だろ
Re: (スコア:0)
公式が碌に対応しないバグを修正するModなんてのも世の中には沢山ありましてね。
洋ゲーメーカーが国内のメーカーみたいなクオリティでバグ潰しをしてくれるとか考えない方が良いと思います。
「バグでクエストが詰まった?あぁ、その為にコンソール叩けるようにしてあるので叩いてなんとかしてください。」