アカウント名:
パスワード:
もちろん後続車の不注意もあり得る。でも先行車の急ブレーキもあり得る。Googleカーのアルゴリズムが、自分の前の車との事故を避ける事を優先しすぎて、後続車に危険な運転をしなかったのか、それは検証されないとわからない。
軽微な事故だからなにもしないというのが、どうにも。日本なら軽微な事故でも通報するよね?
停車中の追突なら過失は無いと言えるけれど、実際には追突される側にも原因はある場合が多い。
例えばノロノロ運転。アメリカの交通法規は知らないが、日本の場合は「追いつかれた車両の義務」というのがあって、後続車から追いつかれた時に、速度を上げるか、後続車に道を譲らないといけないってのがある。だがしかし、ノロノロ運転の車両が後続車に追いつかれても道を譲ることは少ない。
その結果後続車との車両間隔が詰められてしまう上に、後続車のドライバーはノロノロ運転が長時間続くと意識レベルが低下して追突しやすくもなる。
道路法規の規定はともかく、後続車に追いつかれ
ノロノロ運転だから危険というのには全く同意しないけど、ノロノロだから安全というのにも同意はしない。「交通事故が最も多いのは40km/h以下」というのは、単にそういう交通状況の所で事故が多いというだけであって、そういう速度で走るのが危険ということを示しているわけではない。
前を走っているのがノロノロ運転であったとしても、その車の前の状況や運転者の動きを観察し、十分な車間を取っていれば、急なブレーキをかけられても余裕で反応できるはずなんだが、それができない。できないから、急ブレーキになってしまって、後ろの車に追突される。
50km/hで流れている道で40km/hで走っている車にひっかかったとしても、車間距離はせいぜい2割ほどしか詰められないんだけど、半分くらいに詰めちゃったら、危険なのは当然だよね。ノロノロ運転が危険だというやつも、低速走行時の危険性に気がついていないんだよな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
おかま事故の原因 (スコア:0)
もちろん後続車の不注意もあり得る。
でも先行車の急ブレーキもあり得る。
Googleカーのアルゴリズムが、自分の前の車との事故を避ける事を優先しすぎて、後続車に危険な運転をしなかったのか、それは検証されないとわからない。
軽微な事故だからなにもしないというのが、どうにも。
日本なら軽微な事故でも通報するよね?
Re: (スコア:1)
停車中の追突なら過失は無いと言えるけれど、実際には追突される側にも原因はある場合が多い。
例えばノロノロ運転。
アメリカの交通法規は知らないが、日本の場合は「追いつかれた車両の義務」というのがあって、後続車から追いつかれた時に、速度を上げるか、後続車に道を譲らないといけないってのがある。
だがしかし、ノロノロ運転の車両が後続車に追いつかれても道を譲ることは少ない。
その結果後続車との車両間隔が詰められてしまう上に、後続車のドライバーはノロノロ運転が長時間続くと意識レベルが低下して追突しやすくもなる。
道路法規の規定はともかく、後続車に追いつかれ
Re:おかま事故の原因 (スコア:1)
ノロノロ運転だから危険というのには全く同意しないけど、ノロノロだから安全というのにも同意はしない。「交通事故が最も多いのは40km/h以下」というのは、単にそういう交通状況の所で事故が多いというだけであって、そういう速度で走るのが危険ということを示しているわけではない。
前を走っているのがノロノロ運転であったとしても、その車の前の状況や運転者の動きを観察し、十分な車間を取っていれば、急なブレーキをかけられても余裕で反応できるはずなんだが、それができない。できないから、急ブレーキになってしまって、後ろの車に追突される。
50km/hで流れている道で40km/hで走っている車にひっかかったとしても、車間距離はせいぜい2割ほどしか詰められないんだけど、半分くらいに詰めちゃったら、危険なのは当然だよね。ノロノロ運転が危険だというやつも、低速走行時の危険性に気がついていないんだよな。