アカウント名:
パスワード:
サイバー攻撃部隊を持つ目的って何なんでしょう。最終的に国富、国益に還元されることを見込んでるんだと思うのですが、どうやるんだろ?(ビジネスモデル?)
・サイバー攻撃で他国の国力を低下させる・示威行為に使って、外交カードにする・ランサムウェアで外貨を稼ぐ・映画データみたいな有価物を奪って転売して外貨を稼ぐ
最大の目的は、将軍様の自己満足じゃないでしょうか、強盛大国には核ミサイルとかサイバー攻撃部隊とか必須なんでしょう。まあ実際問題、規模は別としてそういう部隊を養成していないと、自国が攻撃を受けていても気付けないとか、対策できないという恐れが、どこの国にもあるのでは?
・中国の下請け
×中国の下請け○中国の串
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
目的って何なんだろ (スコア:0)
サイバー攻撃部隊を持つ目的って何なんでしょう。
最終的に国富、国益に還元されることを見込んでるんだと思うのですが、
どうやるんだろ?(ビジネスモデル?)
・サイバー攻撃で他国の国力を低下させる
・示威行為に使って、外交カードにする
・ランサムウェアで外貨を稼ぐ
・映画データみたいな有価物を奪って転売して外貨を稼ぐ
Re: (スコア:0)
最大の目的は、将軍様の自己満足じゃないでしょうか、強盛大国には核ミサイルとかサイバー攻撃部隊とか必須なんでしょう。
まあ実際問題、規模は別としてそういう部隊を養成していないと、自国が攻撃を受けていても気付けないとか、対策できないという恐れが、どこの国にもあるのでは?
Re: (スコア:0)
・中国の下請け
Re: (スコア:0)
×中国の下請け
○中国の串