アカウント名:
パスワード:
ガラケーで儲けているらしいぞ…
開発費を0にして、古い資産で儲けてるだけだったりすると、今は見かけ上黒字でも、ジリ貧の負け戦なんですけどね。
その辺はどうなんだろう。
昨日Androidベースの新型を発表していたじゃないか。
しかし携帯電話の出荷台数はげんしょうしているし、「通信」の2015年度通期利益見通しは110億円と控えめなのを見ると、まだ一波乱ありそうですよ。
それにしても、また社内組織再編ですか。
ちゃんとボロい安物部品をある程度採用して、利益の出る製品にしてるんですよ。ソニーは、こだわりがある故に豪華すぎる部品を採用してしまい、売れども売れども赤字になってしまう。テレビの時もそうでした。
ソニーはアイワブランドを復活させて安い製品をそっちで売ればいいのにといつも思うんだが
アイワもはや笑う気にもなれません
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
通信(≒携帯電話)の業績の良さにビックリ (スコア:1)
だって、昨期は、国内端末メーカーはどこもかしこもボロボロで、ソニモバなんか売上13000億で利益が、今回シャープが連結ではじき出した赤と同じ▲2000億ですよ!(その殆どがのれん代の減損ったのもあるけど)
社内売買で液晶を安く仕入れていたとしても、この数字は賞賛に値する…
Re: (スコア:0)
ガラケーで儲けているらしいぞ…
Re: (スコア:0)
開発費を0にして、古い資産で儲けてるだけだったりすると、
今は見かけ上黒字でも、ジリ貧の負け戦なんですけどね。
その辺はどうなんだろう。
Re: (スコア:0)
昨日Androidベースの新型を発表していたじゃないか。
Re: (スコア:0)
しかし携帯電話の出荷台数はげんしょうしているし、「通信」の2015年度通期利益見通しは110億円と控えめなのを見ると、まだ一波乱ありそうですよ。
それにしても、また社内組織再編ですか。
Re: (スコア:0)
ちゃんとボロい安物部品をある程度採用して、利益の出る製品にしてるんですよ。ソニーは、こだわりがある故に豪華すぎる部品を採用してしまい、売れども売れども赤字になってしまう。テレビの時もそうでした。
Re: (スコア:0)
ソニーはアイワブランドを復活させて安い製品をそっちで売ればいいのにといつも思うんだが
Re: (スコア:0)
アイワ
もはや笑う気にもなれません