アカウント名:
パスワード:
だんだんと消費者をなめた商売が横行していきますね。自分たちの都合で勝手に仕様変えたり、余計な機能付けたりです。マイクロソフトに限らず今後そういう所増えていくのでしょうね。政府のやり方にだいぶ似てきましたね。世の中、ホント改悪ばかりでうんざりします。
キャリアよりはよっぽどましだがな
キャリア含むAndroidの現状が消費者をなめた状況(アップデート放置)だからAndroidユーザーとしてはWindowsモバイルユーザーが羨ましいくらいなんですが……
なんかタイトルだけ読んでコメント書きすてていく人増えたよね
Android4.3のWebView(ブラウザ機能)に致命的なセキュリティホールがあるという発表がされてからしばらく経ちますがなんか大規模な攻撃や被害報告などかありました?
なんの反論にもなってないというか、ノーガード戦法を誇るのは無知を誇るのと大差ないぞ。
通常パブリックリリースの前に、メーカーにテスト・対応させるため長いベータ期間を設けてるのに、それさえもきっちりできないクソメーカーばかりなんだから、これは正しい判断だと思う。
たぶん次の端末開発に忙しくて、既存のサポートなんてほとんどやってないんだろうなぁ。
Androidの方が消費者なめまくってるだろ
お前、スマホ使ったことないだろw使ったことあればそんな恥ずかしいコメントは出てこない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
こうやって (スコア:0)
だんだんと消費者をなめた商売が横行していきますね。
自分たちの都合で勝手に仕様変えたり、余計な機能付けたりです。
マイクロソフトに限らず今後そういう所増えていくのでしょうね。
政府のやり方にだいぶ似てきましたね。
世の中、ホント改悪ばかりでうんざりします。
Re: (スコア:0)
キャリアよりはよっぽどましだがな
Re: (スコア:0)
キャリア含むAndroidの現状が消費者をなめた状況(アップデート放置)だから
AndroidユーザーとしてはWindowsモバイルユーザーが羨ましいくらいなんですが……
なんかタイトルだけ読んでコメント書きすてていく人増えたよね
Re: (スコア:0)
ユーザにとっては現状では実質端末買い換えないとセキュリティホールのFixが出来ない惨状に対し、
端末買い換えずにセキュリティホールのFixが出来るよって非常にありがたい話なんだけど。
セキュリティホールの修正や新機能の提供を意図的に放置することで買い替えさせてる端末メーカの回し者かも?
Re: (スコア:0)
Android4.3のWebView(ブラウザ機能)に致命的なセキュリティホールがあるという発表がされてからしばらく経ちますがなんか大規模な攻撃や被害報告などかありました?
Re: (スコア:0)
なんの反論にもなってないというか、ノーガード戦法を誇るのは無知を誇るのと大差ないぞ。
Re: (スコア:0)
通常パブリックリリースの前に、メーカーにテスト・対応させるため長いベータ期間を設けてるのに、それさえもきっちりできないクソメーカーばかりなんだから、これは正しい判断だと思う。
たぶん次の端末開発に忙しくて、既存のサポートなんてほとんどやってないんだろうなぁ。
Re: (スコア:0)
Androidの方が消費者なめまくってるだろ
Re: (スコア:0)
お前、スマホ使ったことないだろw
使ったことあればそんな恥ずかしいコメントは出てこない