アカウント名:
パスワード:
法を適用するにあたって、 利用者の所在地あるいは国籍が問題になるのか、 サーバの所在地が問題になるのか、 運営者の所在地が問題になるのか、よくわからないです。
ベルギー政府の方々は、利用者の所在地あるいは国籍で他国の者を自国の法で縛ることができると思っている様ですけど。
アイルランドがEUに加盟しているならEUの法に従うべきではないのでしょうか?
アイルランドはリスボン条約で免除が認められている。欧州憲法の二の舞いを避けるためにビビった各国はリスボン条約で国民投票を避けた→しかしアイルランドでは憲法改正が必要で国民投票が義務付けられていたので実施せざるを得なかった→案の定否決ワロタ→修正してどうにか批准という流れ。当時はけっこう世界的に大きなニュースになったから詳しくはググれ。過去のストーリーで [yro.srad.jp]、イギリスが欧州司法裁判所の判決に反する国内法を定めても意味がないんじゃ? という疑問があったけど。イギリスもリスボン条約に免除条項がある。
> ベルギー政府の方々は、利用者の所在地あるいは国籍で他国の者を自国の法で縛ることができると思っている様ですけど。
ベルギー国内で事業をしていればベルギーの法で縛ることができるということではないでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
管轄の問題では? (スコア:1)
法を適用するにあたって、
利用者の所在地あるいは国籍が問題になるのか、
サーバの所在地が問題になるのか、
運営者の所在地が問題になるのか、
よくわからないです。
ベルギー政府の方々は、利用者の所在地あるいは国籍で他国の者を自国の法で縛ることができると思っている様ですけど。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
アイルランドがEUに加盟しているならEUの法に従うべきではないのでしょうか?
Re: (スコア:0)
アイルランドはリスボン条約で免除が認められている。欧州憲法の二の舞いを避けるためにビビった各国はリスボン条約で国民投票を避けた→しかしアイルランドでは憲法改正が必要で国民投票が義務付けられていたので実施せざるを得なかった→案の定否決ワロタ→修正してどうにか批准という流れ。当時はけっこう世界的に大きなニュースになったから詳しくはググれ。
過去のストーリーで [yro.srad.jp]、イギリスが欧州司法裁判所の判決に反する国内法を定めても意味がないんじゃ? という疑問があったけど。イギリスもリスボン条約に免除条項がある。
Re: (スコア:0)
> ベルギー政府の方々は、利用者の所在地あるいは国籍で他国の者を自国の法で縛ることができると思っている様ですけど。
ベルギー国内で事業をしていればベルギーの法で縛ることができるということではないでしょうか?