アカウント名:
パスワード:
一人の職員から何百万物クエリーを受け付けるというのがそもそもおかしい気が。
まさか、職員なら短時間のうちに全データ取得可能になってたりしませんよね。
もしエラい人の名を騙ったウイルスメールがばらまかれたのであれば、内部犯の可能性もありますね。普通に情報を盗んだ人が、出処をわからなくするためにバックドア入りウイルスをばらまいて、自分も感染を装った、とか。
夜のニュース(ZERO)でやってたけど、yahooからのメールを開いてウイルス感染感染者が出ても、周知しきれずに他も感染複数名感染して、1ヶ月近くたって全ネットワーク停止
感染経路もどうみても人災
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
数十件とか数百件とかなら分かるけど (スコア:4, 興味深い)
一人の職員から何百万物クエリーを受け付けるというのがそもそもおかしい気が。
まさか、職員なら短時間のうちに全データ取得可能になってたりしませんよね。
Re: (スコア:1)
発信元にエラい人の名前をかたったメールを同時に職員全員に送ったとか、職員が必ず開かないといけないメール(給与明細とかね)に偽装したとかで、複数の職員が引っかかったのでは?
Re: (スコア:2)
もしエラい人の名を騙ったウイルスメールがばらまかれたのであれば、内部犯の可能性もありますね。
普通に情報を盗んだ人が、出処をわからなくするためにバックドア入りウイルスをばらまいて、自分も感染を装った、とか。
Re:数十件とか数百件とかなら分かるけど (スコア:1)
役所の場合、職員全員を網羅した名簿が売店で売られていたりすることもあるし、そもそも管理職は公表されているのでやりやすいかと。
Re: (スコア:0)
夜のニュース(ZERO)でやってたけど、
yahooからのメールを開いてウイルス感染
感染者が出ても、周知しきれずに他も感染
複数名感染して、1ヶ月近くたって全ネットワーク停止
感染経路もどうみても人災
Re:数十件とか数百件とかなら分かるけど (スコア:1)