アカウント名:
パスワード:
モータースポーツは危険だとの意見に対して、車や施設の安全対策が進んで安全になったと反論するんだよな。確かにサーキットでは、コースの外に芝生があって、その後ろにタイヤの山があってとなっている。セナがコンクリートの壁にぶつかって死んだでしまったが、そのようなことは、発生しにくくなった。
でも、モナコみたいなところでまだやってる。コンクリートの壁のすぐそばを高速のF1カーが走っているのはそのままなんだよね。どう考えても危険。
やっぱり、お金なんだよね。ドライバーの命よりお金。モナコグランプリを見たい人も命を軽視している点で共犯。
「人が死んでもいい」なんて誰も言ってないのにねぇ。典型的な詭弁だわ。
危険な物ってのは、今までもたくさんあった。それで死んでいいなんて言う奴はいなかったと思う。でも、危険な物は危険だと言う理由でなくなっていったんだよ。
公道レースで得られる必然的な結論のひとつがドライバーの死の確率が大きく上がる、というのが公知である以上、詭弁ではない。
これがプラス評価されてるのはどうなってるの?こんな煽りコメント
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
狭い道は危険 ドライバーが死んでも良いのか? (スコア:0)
モータースポーツは危険だとの意見に対して、車や施設の安全対策が進んで安全になったと反論するんだよな。確かにサーキットでは、コースの外に芝生があって、その後ろにタイヤの山があってとなっている。セナがコンクリートの壁にぶつかって死んだでしまったが、そのようなことは、発生しにくくなった。
でも、モナコみたいなところでまだやってる。コンクリートの壁のすぐそばを高速のF1カーが走っているのはそのままなんだよね。どう考えても危険。
やっぱり、お金なんだよね。ドライバーの命よりお金。モナコグランプリを見たい人も命を軽視している点で共犯。
Re:狭い道は危険 ドライバーが死んでも良いのか? (スコア:1)
「人が死んでもいい」なんて誰も言ってないのにねぇ。
典型的な詭弁だわ。
Re: (スコア:0)
危険な物ってのは、今までもたくさんあった。
それで死んでいいなんて言う奴はいなかったと思う。
でも、危険な物は危険だと言う理由でなくなっていったんだよ。
Re: (スコア:0)
公道レースで得られる必然的な結論のひとつがドライバーの死の確率が大きく上がる、というのが公知である以上、詭弁ではない。
Re: (スコア:0)
これがプラス評価されてるのはどうなってるの?
こんな煽りコメント