アカウント名:
パスワード:
大量に必要になる外国の通貨をどうやって調達するつもりなんだろう。キャッシュレスで全て済ませられるほど、インフラが整っているわけでもなさそうだし。
それにこれからは通貨の流通量コントロールという経済調整の手段を失ってしまうのは……まあどうって事無いか、いままでも出来ていたわけじゃないしw
ギリシャがユーロから離脱してドラクマ復活すると、こうなるのでは、という例に見える。
国庫は破綻するけど、国民はしたたかにユーロ使い続ける、とか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
そうは言っても (スコア:0)
大量に必要になる外国の通貨をどうやって調達するつもりなんだろう。
キャッシュレスで全て済ませられるほど、インフラが整っているわけでもなさそうだし。
それにこれからは通貨の流通量コントロールという経済調整の手段を失ってしまうのは……まあどうって事無いか、
いままでも出来ていたわけじゃないしw
Re:そうは言っても (スコア:1)
ギリシャがユーロから離脱してドラクマ復活すると、こうなるのでは、という例に見える。
国庫は破綻するけど、国民はしたたかにユーロ使い続ける、とか。