アカウント名:
パスワード:
> ゼロ除算発生時に「0」を返す
「9÷0=」の答えは? 小学校算数で出題された問題めぐりネット上で議論2012年11月28日(水) 18時46分http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/28/98481.html [rbbtoday.com]
下の方でも出ているUnreal Engine 4のビジュアルスクリプト言語だと、0/0でもしれっと0を返してきますね。ゲームエンジンということで、止まらないことを優先したのかもしれませんが警告すらないという…
正しくは1ですか?0÷0の答え。
正しくは「定義できない」プログラミング言語ならNaNか例外を返すべきかな。
JavaScript だと、NaN ですねぇ。まぁ NaN になるのは、0 割りよりも、undefined と演算したときの方が多いですが。
動作がおかしいと思って console.log すると NaN が入っていて、「NaNですとぉ~」と心の中で叫んでから調査に入る日常です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
一部の世界では正しい (スコア:5, 参考になる)
> ゼロ除算発生時に「0」を返す
「9÷0=」の答えは? 小学校算数で出題された問題めぐりネット上で議論
2012年11月28日(水) 18時46分
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/28/98481.html [rbbtoday.com]
Re: (スコア:0)
下の方でも出ているUnreal Engine 4のビジュアルスクリプト言語だと、0/0でもしれっと0を返してきますね。
ゲームエンジンということで、止まらないことを優先したのかもしれませんが警告すらないという…
Re: (スコア:1)
正しくは1ですか?0÷0の答え。
Re: (スコア:2)
正しくは「定義できない」
プログラミング言語ならNaNか例外を返すべきかな。
Re:一部の世界では正しい (スコア:1)
JavaScript だと、NaN ですねぇ。
まぁ NaN になるのは、0 割りよりも、undefined と演算したときの方が多いですが。
動作がおかしいと思って console.log すると NaN が入っていて、
「NaNですとぉ~」と心の中で叫んでから調査に入る日常です。