アカウント名:
パスワード:
30何度、40何度なんてほどんどidle状態の温度測ったところで熱伝導効率の性能評価になんてなってないよね。
つまり室温と20℃程度の温度差では熱抵抗なんか論じられないと
実際に起こりうる悪条件下でのテストがないんだからCPUグリスの代替品としての性能評価にはなってないですね。
裸のマザーボードとか室温22℃では、フルロードであっても論外ということですね
CPU全コアフル回転した状態でどういう温度になったかも見てみたい。ほんとうのグリスでも塗り方が下手だと100度オーバーになってリミッターが発動してしまうことがある。マヨネーズやとろけるチーズはCPUごと調理されてしまうかもしれないが。
そもそも最近のノート用低電圧プロセッサやAtomなんかはファン無しでも普通にOS起動とちょっとした作業くらいまではできますしねえ短時間・アイドル時では評価になっていないと言うより評価の意味が無い
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
ネタ記事にツッコミも野暮とは思うが (スコア:0)
30何度、40何度なんてほどんどidle状態の温度測ったところで熱伝導効率の性能評価になんてなってないよね。
Re: (スコア:0)
つまり室温と20℃程度の温度差では熱抵抗なんか論じられないと
Re: (スコア:0)
実際に起こりうる悪条件下でのテストがないんだからCPUグリスの代替品としての性能評価にはなってないですね。
Re: (スコア:0)
裸のマザーボードとか室温22℃では、フルロードであっても論外ということですね
Re: (スコア:0)
CPU全コアフル回転した状態でどういう温度になったかも見てみたい。ほんとうのグリスでも塗り方が下手だと100度オーバーになってリミッターが発動してしまうことがある。マヨネーズやとろけるチーズはCPUごと調理されてしまうかもしれないが。
Re: (スコア:0)
そもそも最近のノート用低電圧プロセッサやAtomなんかは
ファン無しでも普通にOS起動とちょっとした作業くらいまではできますしねえ
短時間・アイドル時では評価になっていないと言うより評価の意味が無い