アカウント名:
パスワード:
どこから予算が出ているのだろうか?通信事業者の持ち出しなのかな?もしそうなら、業者にどんなメリットがあるのだろう。あと、「外国人」の範囲はどこまで?日本の企業で働いている外国籍のひととか在日のひとも含むのかな?
設備のコストと利用者数から考えれば道楽だよねクソ高い通信料金はこういう自己満足事業も一因かと思うと怒りしか湧いてこない
企業は儲かること以外一切何もするなってか?つまらなそうな世の中だな。
こういうのもプロモーションの1つでしょ。渋谷駅のハチ公口に看板掲げるのと同じこと。設備のコストと利用者数など二の次。
元々県の外国の観光客誘致施策とキャリア側も3G/LTE繋げる為に回線引っ張ってる訳でコレは広告の一環でしょ。「富士山でもつながるhogeのWi-Fi」って謳える訳で。
そもそも3G/LTE接続可能な時点で既に貴方にとっては道楽かもしれないケド。
あわよくばただ乗りしたいから興味有るってことですよね?
ただ乗りとはちょっと人聞きの悪い表現ですね。海外在住の日本国籍者だって、海外で稼いだお金を日本に持ってきて落とすという意味では変わらないんですけど。
元コメとは別人ですが、同じ疑問を持っていたもので。
この手のサービスは英語が読めれば日本人でも使えますよメールアドレス入れて既約同意ボタン押すだけだけど
外国人=外国に居る人の意味じゃないから。
#日本以外の国籍取っちゃえば外国人ですね。
> どこから予算が出ているのだろうか?> 通信事業者の持ち出しなのかな?もしそうなら、業者にどんなメリットがあるのだろう。
ヘッドラインのリンクに山梨県、静岡県、NTTドコモの提供であることが記載されていて、さらに
>ドコモは、パートナーとともに新たな価値を協創する「+d」の取り組みのひとつとして、2020年を見据えた快適な ネットワークインフラの整備をめざしており、その一環として、本無料Wi-Fiサービスの設備を提供いたします。
という記載があるから、ほぼドコモのプロモーション目的でしょうね。元々のdocomoWi-Fiはあって、バックホールのLTE回線はほぼ専用線状態だろうから、実質的なコスト負担はほとんど0ではないかと。
>「外国人」の範囲はどこまで?
普段は日本人のふりをしてるけど、都合に会わせて外人になれる特権階級もいるよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
この手のニュースでいつも疑問におもっているのだが (スコア:0)
どこから予算が出ているのだろうか?
通信事業者の持ち出しなのかな?もしそうなら、業者にどんなメリットがあるのだろう。
あと、「外国人」の範囲はどこまで?日本の企業で働いている外国籍のひととか在日のひとも含むのかな?
Re: (スコア:0)
設備のコストと利用者数から考えれば道楽だよね
クソ高い通信料金はこういう自己満足事業も一因かと思うと怒りしか湧いてこない
Re: (スコア:0)
企業は儲かること以外一切何もするなってか?
つまらなそうな世の中だな。
Re: (スコア:0)
こういうのもプロモーションの1つでしょ。
渋谷駅のハチ公口に看板掲げるのと同じこと。
設備のコストと利用者数など二の次。
Re: (スコア:0)
元々県の外国の観光客誘致施策とキャリア側も3G/LTE繋げる為に回線引っ張ってる訳でコレは広告の一環でしょ。
「富士山でもつながるhogeのWi-Fi」って謳える訳で。
そもそも3G/LTE接続可能な時点で既に貴方にとっては道楽かもしれないケド。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あわよくばただ乗りしたいから興味有るってことですよね?
Re: (スコア:0)
ただ乗りとはちょっと人聞きの悪い表現ですね。
海外在住の日本国籍者だって、海外で稼いだお金を日本に持ってきて落とすという意味では変わらないんですけど。
元コメとは別人ですが、同じ疑問を持っていたもので。
Re: (スコア:0)
この手のサービスは英語が読めれば日本人でも使えますよ
メールアドレス入れて既約同意ボタン押すだけだけど
Re: (スコア:0)
外国人=外国に居る人の意味じゃないから。
#日本以外の国籍取っちゃえば外国人ですね。
Re: (スコア:0)
> どこから予算が出ているのだろうか?
> 通信事業者の持ち出しなのかな?もしそうなら、業者にどんなメリットがあるのだろう。
ヘッドラインのリンクに山梨県、静岡県、NTTドコモの提供であることが記載されていて、さらに
>ドコモは、パートナーとともに新たな価値を協創する「+d」の取り組みのひとつとして、2020年を見据えた快適な ネットワークインフラの整備をめざしており、その一環として、本無料Wi-Fiサービスの設備を提供いたします。
という記載があるから、ほぼドコモのプロモーション目的でしょうね。
元々のdocomoWi-Fiはあって、バックホールのLTE回線はほぼ専用線状態だろうから、
実質的なコスト負担はほとんど0ではないかと。
ちょっとだけコストは掛かりそう (スコア:1)
不具合が起きた時に様子を見に行ったり交換したりするのが大変だよなぁ
あんな過酷な環境で安定動作する基地局を用意するのは結構大変(主に機器選定や作り込みの面で)そう。(北海道とかで稼働しているやつを持ってくればいいのか?)
Re: (スコア:0)
>「外国人」の範囲はどこまで?
普段は日本人のふりをしてるけど、都合に会わせて外人になれる特権階級もいるよね。