アカウント名:
パスワード:
なぜ普通に動いてるものを切り捨てるのか古いものを大事にする日本人はどこに消えたの
まあ、海外アクセスとかLinuxとか、警告にしておくだけでいいのに、なんでむざむざ切断されるのか判らん。Great Firewallかと。表示が崩れようが、DRMコンテンツが見られなかろうが、ユーザ側の責任であって業者の責任ではない。まあセキュアじゃない通信打ち切るのは理解できる。
理解できてるのか、できてないのかどっちですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
いい加減切り捨てを止めよ (スコア:-1)
なぜ普通に動いてるものを切り捨てるのか
古いものを大事にする日本人はどこに消えたの
Re:いい加減切り捨てを止めよ (スコア:1)
まあ、海外アクセスとかLinuxとか、警告にしておくだけでいいのに、なんでむざむざ切断されるのか判らん。
Great Firewallかと。
表示が崩れようが、DRMコンテンツが見られなかろうが、ユーザ側の責任であって業者の責任ではない。まあセキュアじゃない通信打ち切るのは理解できる。
Re: (スコア:0)
理解できてるのか、できてないのかどっちですか?