アカウント名:
パスワード:
ちょっとマウスカーソルが上を通っただけで拡大してきて、本来クリックしようと思った場所の上に割り込むように飛び出してきて邪魔する広告とか、あるいはいきなり音が鳴り出すような広告を撲滅してくれ。
#リテラシー云々以前の問題だからなぁ、これ#Flash切ればいいかと思ったらHTMLで実装してるのがこの前出てきやがった(それはYahoo!ではなかったけど)
私も他に優先してほしいことがある。外部からのメールでyahooドメインを通すのはやめてほしい。銀行騙ってるくせにメアドが、ヤフーっておかしいでしょ
Outlook.com が先日「yahoo.co.jp」全捨てフィルタ(推測)を掛けてまして、必要なメールが迷惑メールにすら入ってきませんでした。去年は大丈夫だったし、こっちからも返信したアドレスだったのにw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
そんなことより先に (スコア:0)
ちょっとマウスカーソルが上を通っただけで拡大してきて、本来クリックしようと思った場所の上に割り込むように飛び出してきて邪魔する広告とか、あるいはいきなり音が鳴り出すような広告を撲滅してくれ。
#リテラシー云々以前の問題だからなぁ、これ
#Flash切ればいいかと思ったらHTMLで実装してるのがこの前出てきやがった(それはYahoo!ではなかったけど)
Re:そんなことより先に (スコア:2)
私も他に優先してほしいことがある。
外部からのメールでyahooドメインを通すのはやめてほしい。
銀行騙ってるくせにメアドが、
ヤフーっておかしいでしょ
Re:そんなことより先に (スコア:2)
Outlook.com が先日「yahoo.co.jp」全捨てフィルタ(推測)を掛けてまして、
必要なメールが迷惑メールにすら入ってきませんでした。
去年は大丈夫だったし、こっちからも返信したアドレスだったのにw