アカウント名:
パスワード:
あくまで個人的な直感でしかないけど、モデルプレスはまだしも、マイナビはむしろ通信の最適化関連の記事 [mynavi.jp]で切られた感じがする。今のマイナビニュースって確かにステマも多いけど、他の媒体が突っ込まない内容に突っ込んでくれることも多いから、功罪相半ばするサイトってイメージが有る。
#さすがに自分が連載持ってた10年前はステマは皆無だったけどなぁ>マイナビニュース
あの気位の高いヤフーがSBMのために泥仕事やるかなぁ
まぁ別にヤフーからしか行けないわけじゃないけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
切られた媒体 (スコア:2)
あくまで個人的な直感でしかないけど、モデルプレスはまだしも、マイナビはむしろ通信の最適化関連の記事 [mynavi.jp]で切られた感じがする。
今のマイナビニュースって確かにステマも多いけど、他の媒体が突っ込まない内容に突っ込んでくれることも多いから、功罪相半ばするサイトってイメージが有る。
#さすがに自分が連載持ってた10年前はステマは皆無だったけどなぁ>マイナビニュース
Re: (スコア:0)
あの気位の高いヤフーがSBMのために泥仕事やるかなぁ
Re: (スコア:0)
まぁ別にヤフーからしか行けないわけじゃないけどね。