アカウント名:
パスワード:
遅れたら返金の方が嬉しいけどな天候に左右されやすい飛行機じゃ無理かな鉄道でさえ遅れの理由が事業者側の怠慢が原因だったりするけど「謝っておけばいい」な状態だし(混雑による慢性的な遅延とか)
> 鉄道でさえ遅れの理由が事業者側の怠慢が原因だったりするけど
そんなの聞いたことがない。
混雑による遅延が怠慢のせいだと思ってるみたいですね。駅員に向かってどなってるおっさんや老害をたまに見るけどもとこめはそれなんじゃないかと。
元コメではないですが、慢性的な遅延なら対策しろよとは思いますが。せめて、遅延を織り込んだ時刻表を表示するとか。
#ついでに、いい加減乗車率100%越えが当たり前の満員電車もどうにかしろと。#きちんと一頭当りのスペースが確保され空調も充分効いている辺り、ブタの輸送車の方が大分快適。
その場合、遅延を織り込んだ時間まで発車を遅らせることになるけど、それに対するクレームの処理コストは誰が持つのか。ちなみに所要時間やダイヤのゆとりを作るほど運転間隔は開くので(そうしないと時間調節で止まってる列車に後続の列車が追いついてしまい、駅間で止まるから本当に遅延になる)必然的に運転本数は減り、混雑率は上がっていく。路線にもよるけど、中央線とかでやったら今の2倍ぐらいの混雑率になるかもね!
#ついでに、いい加減乗車率100%越えが当た
>というか、満員電車が嫌ならタクシー通勤すれば?
タクシーとか自家用車で通勤したくても,(俺が知っている限り)首都圏の企業は一般的に公共交通機関(要は「電車」か「バス」)以外の手段による通勤を許可しないんだよね.おそらく労災関連の理由なんだろうけどさ.
首都圏でも郊外の工場では結構車通勤ありますよ多摩地区で最寄JR駅から徒歩5分でも結構車通勤してる所は有りました(私はバイク通勤)(駅に近くとも路線が不便で工場に敷地の余裕があって駐車場有)又、別の所では都心のオフィスビルなのにエライ人たちは皆自家用車通勤手のも有りましたけど(高級車をビル地下の駐車場へ)#やっぱ金か
ここでは多摩とかそういう田舎の話はしていない。
「首都圏」という言葉の解釈ですかね。通常、首都圏と言うと「関東1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)+山梨県(首都圏整備法)」になりますので、多摩どころじゃない田舎も大量に含まれます。
# 都市部で自動車通勤が認められないのは、駐車場スペースの問題と、コスト(定期代ってよくよく考えると意外と安いんですね)、# 渋滞等を考えた定時性の確保の問題でしょうね。# ちなみに自動車通勤中は労災おりますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ほんの数分のために追加料金か (スコア:0)
遅れたら返金の方が嬉しいけどな
天候に左右されやすい飛行機じゃ無理かな
鉄道でさえ遅れの理由が事業者側の怠慢が原因だったりするけど「謝っておけばいい」な状態だし(混雑による慢性的な遅延とか)
Re: (スコア:0)
> 鉄道でさえ遅れの理由が事業者側の怠慢が原因だったりするけど
そんなの聞いたことがない。
Re: (スコア:0)
混雑による遅延が怠慢のせいだと思ってるみたいですね。
駅員に向かってどなってるおっさんや老害をたまに見るけど
もとこめはそれなんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
元コメではないですが、慢性的な遅延なら対策しろよとは思いますが。
せめて、遅延を織り込んだ時刻表を表示するとか。
#ついでに、いい加減乗車率100%越えが当たり前の満員電車もどうにかしろと。
#きちんと一頭当りのスペースが確保され空調も充分効いている辺り、ブタの輸送車の方が大分快適。
Re: (スコア:1)
その場合、遅延を織り込んだ時間まで発車を遅らせることになるけど、それに対するクレームの処理コストは誰が持つのか。
ちなみに所要時間やダイヤのゆとりを作るほど運転間隔は開くので(そうしないと時間調節で止まってる列車に後続の列車が追いついてしまい、駅間で止まるから本当に遅延になる)必然的に運転本数は減り、混雑率は上がっていく。路線にもよるけど、中央線とかでやったら今の2倍ぐらいの混雑率になるかもね!
Re: (スコア:0)
>というか、満員電車が嫌ならタクシー通勤すれば?
タクシーとか自家用車で通勤したくても,(俺が知っている限り)首都圏の企業は一般的に公共交通機関(要は「電車」か「バス」)以外の手段による通勤を許可しないんだよね.おそらく労災関連の理由なんだろうけどさ.
Re: (スコア:0)
首都圏でも郊外の工場では結構車通勤ありますよ
多摩地区で最寄JR駅から徒歩5分でも結構車通勤してる所は有りました(私はバイク通勤)
(駅に近くとも路線が不便で工場に敷地の余裕があって駐車場有)
又、別の所では都心のオフィスビルなのにエライ人たちは皆自家用車通勤手のも有りましたけど
(高級車をビル地下の駐車場へ)
#やっぱ金か
Re:ほんの数分のために追加料金か (スコア:0)
ここでは多摩とかそういう田舎の話はしていない。
Re: (スコア:0)
「首都圏」という言葉の解釈ですかね。
通常、首都圏と言うと「関東1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)+山梨県(首都圏整備法)」になりますので、多摩どころじゃない田舎も大量に含まれます。
# 都市部で自動車通勤が認められないのは、駐車場スペースの問題と、コスト(定期代ってよくよく考えると意外と安いんですね)、
# 渋滞等を考えた定時性の確保の問題でしょうね。
# ちなみに自動車通勤中は労災おりますよ。