アカウント名:
パスワード:
気持ちはわかる。しかし、法理を無視して感情だけで断ずるのは危険だと思う。検察審査会だって参加者は顔出し+実名で報じたほうがいいんじゃないかな。
この件に関して言えば、甘いルール作ってもらうかわりに天下りを受け入れたり政治献金するってな感じに、ルール作る側と責任者は利益集団として一体となってるので、市民感情で裁くぐらいしか方法ねーと思うよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
市民感情が暴走してたら司法も民主主義も成り立たない (スコア:0, すばらしい洞察)
気持ちはわかる。
しかし、法理を無視して感情だけで断ずるのは危険だと思う。
検察審査会だって参加者は顔出し+実名で報じたほうがいいんじゃないかな。
Re:市民感情が暴走してたら司法も民主主義も成り立たない (スコア:1)
この件に関して言えば、甘いルール作ってもらうかわりに天下りを受け入れたり政治献金するってな感じに、ルール作る側と責任者は利益集団として一体となってるので、市民感情で裁くぐらいしか方法ねーと思うよ。