アカウント名:
パスワード:
ゼットなのか、それともゼータなのか。それが疑問だ。
今がゼットで、続編がゼータプラスという可能性も。
マジレスすると、絶版図書館略して絶図です。
でも「過去に商業出版されたことのある作品」縛りをなくしたからもはや絶版図書館とはいいがたいよね。
絶版~名乗ってた頃から未単行本化作品も公開してたぞ。
雑誌掲載も「商業出版」に含むって話でしょ。
未単行本化作品は絶版ではないって話だよ。
> 今がゼットで、続編がゼータプラスという可能性も。
ゼットの続編はグレートです。 :-)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
ロボットガールズZとの共通点(おふとぴ) (スコア:0)
ゼットなのか、それともゼータなのか。それが疑問だ。
今がゼットで、続編がゼータプラスという可能性も。
Re:ロボットガールズZとの共通点(おふとぴ) (スコア:3, おもしろおかしい)
マジレスすると、絶版図書館略して絶図です。
Re: (スコア:0)
でも「過去に商業出版されたことのある作品」縛りをなくしたからもはや絶版図書館とはいいがたいよね。
Re: (スコア:0)
絶版~名乗ってた頃から未単行本化作品も公開してたぞ。
Re: (スコア:0)
雑誌掲載も「商業出版」に含むって話でしょ。
Re: (スコア:0)
未単行本化作品は絶版ではないって話だよ。
Re: (スコア:0)
> 今がゼットで、続編がゼータプラスという可能性も。
ゼットの続編はグレートです。 :-)