アカウント名:
パスワード:
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20150801ddlk02040097000c.html [mainichi.jp]
実行委の奈良秀則委員長は言い切る。本番で運行されるねぶたは武者などが題材だが、露払いに企業マスコットや人気キャラクターをかたどった灯籠も登場する。 ただ、奈良委員長は、関連企業の社員らが笛太鼓の「はやし方」や踊り手などとして祭りを支えているとし「単なる広告塔ではない」と線を引く。
というわけで、ルーカスフィルムも地元の『関連企業』の踊り手に金銭支援していれば祭りに参上できたはずだと思うよ。
ありうるでしょうね。人口減少どころか消滅の危機の県庁所在地なのに新しい芽を摘んではいかん。
青森ねぶた運行に長年協力してきた企業(日立だったか)が今年限りで降りるなどというニュースもあったし、ハネトの数がショボいという観光客の声(ドレスコード規制をもって素行の悪い参加者以外を長年排除しすぎたツケ)など、先細りの不安材料は多々あるのに進取の気風に欠ける人が牛耳っていると…
orz
s/素行の悪い参加者以外を/素行の悪い参加者を/
飲酒ハネト、服装規定違反の黒っぽいカラスハネトあるいはバケトを排除して昔は許容していた指定のゆかたでない観光客の飛び入りも不可としている現状。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
要は地元企業を通したかどうかでしょ (スコア:4, 参考になる)
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20150801ddlk02040097000c.html [mainichi.jp]
実行委の奈良秀則委員長は言い切る。本番で運行されるねぶたは武者などが題材だが、露払いに企業マスコットや人気キャラクターをかたどった灯籠も登場する。
ただ、奈良委員長は、関連企業の社員らが笛太鼓の「はやし方」や踊り手などとして祭りを支えているとし「単なる広告塔ではない」と線を引く。
というわけで、ルーカスフィルムも地元の『関連企業』の踊り手に金銭支援していれば祭りに参上できたはずだと思うよ。
Re:要は地元企業を通したかどうかでしょ (スコア:2)
ありうるでしょうね。
人口減少どころか消滅の危機の県庁所在地なのに新しい芽を摘んではいかん。
青森ねぶた運行に長年協力してきた企業(日立だったか)が今年限りで降りる
などというニュースもあったし、ハネトの数がショボいという観光客の声
(ドレスコード規制をもって素行の悪い参加者以外を長年排除しすぎたツケ)
など、先細りの不安材料は多々あるのに進取の気風に欠ける人が牛耳っていると…
訂正 (オフトピ:-1) (スコア:1)
orz
s/素行の悪い参加者以外を/素行の悪い参加者を/
飲酒ハネト、服装規定違反の黒っぽいカラスハネトあるいはバケトを排除して
昔は許容していた指定のゆかたでない観光客の飛び入りも不可としている現状。