アカウント名:
パスワード:
マルウェアなんじゃねえのこれ
LINEアカウントが「マルウェア」って何?
そのうち「携帯番号教えて」とか「四桁のPINコードが届いたら送ってね」とか言ってくるかも。
PC Watchの記事を読むと、Microsoftとしては非公認であり、登録者はMicrosoftの社員の"可能性がある"程度しか分かっていない様だ。もしMicrosoftを騙った第三者による偽アカウントだとしても、せいぜい途中で怪しいサイトに誘導するくらいじゃないかな。試しにGO羽鳥@ロケットニュースに、この女子高生AIと遊んでもらいたい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
MSを騙ったソフトとか怪しすぎだろ (スコア:0)
マルウェアなんじゃねえのこれ
Re: (スコア:0)
LINEアカウントが「マルウェア」って何?
Re: (スコア:0)
そのうち「携帯番号教えて」とか「四桁のPINコードが届いたら送ってね」とか言ってくるかも。
Re: (スコア:0)
PC Watchの記事を読むと、Microsoftとしては非公認であり、登録者はMicrosoftの社員の"可能性がある"程度しか分かっていない様だ。
もしMicrosoftを騙った第三者による偽アカウントだとしても、せいぜい途中で怪しいサイトに誘導するくらいじゃないかな。
試しにGO羽鳥@ロケットニュースに、この女子高生AIと遊んでもらいたい。