アカウント名:
パスワード:
パスワード自体は秘密鍵の復号が出来ればシュレッダーにかけられるけど秘密鍵は一時的にでもメモリ上に保存しないと復号出来ない気がするのでメモリからどうにかして取り出したのかな
(揮発性のメモリでも電源断から暫くの間は中身が取り出せるとどこかで聞いたことがある)
それ、秋月のH8基板で見たことがあります。外付けDRAMの中身が電源抜いても残ってました。それで困ったことは幸いありませんが、変数の初期化をしましょうというのはこういうことなんだなあと思いましたね。
Cで自動変数が初期化されないのってPCでもよくある話では?# 0xCCCCCCCCへのアクセス違反が!w
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
痕跡 (スコア:0)
パスワード自体は秘密鍵の復号が出来ればシュレッダーにかけられるけど
秘密鍵は一時的にでもメモリ上に保存しないと復号出来ない気がするのでメモリからどうにかして取り出したのかな
(揮発性のメモリでも電源断から暫くの間は中身が取り出せるとどこかで聞いたことがある)
Re:痕跡 (スコア:3)
それ、秋月のH8基板で見たことがあります。外付けDRAMの中身が電源抜いても残ってました。それで困ったことは幸いありませんが、変数の初期化をしましょうというのはこういうことなんだなあと思いましたね。
Re: (スコア:0)
Cで自動変数が初期化されないのってPCでもよくある話では?
# 0xCCCCCCCCへのアクセス違反が!w