アカウント名:
パスワード:
厳密に言うと、仏壇関係と常夜灯の小丸電球もあるけど。
便所は点灯時間と明滅頻度の関係。風呂場は密閉型のカバーに入っているので、熱問題がありますのでそのままです。
親の家のお盆灯篭が白熱電球だなぁ。そこそこ、熱がでないと灯篭が回らない。
>風呂場は密閉型のカバーに入っているので、熱問題がありますのでそのままです。
そういうところは電球型蛍光灯の出番です。
カバーがついているので形状が目立たない>明るさ優先のスパイラル型が使える。長時間(数分ではない)使うので立ち上がり時間は気にならない>蛍光灯球のデメリットが目立たない
LEDに対する蛍光灯のメリットはイニシャル+ランニングというTOCの安さです。ランニングはかかりますが、8W/10Wといった違いなので、イニシャルの差額で打ち消せます。
スラド住民の方々には常識でしょうが、既存の「密閉型」照明器具に、同じ口金のLED電球や電球型蛍光灯を使用する場合には、「密閉型器具に対応している」と明記されたランプを使ってくださいね。
屋外や浴室に用いられている器具の場合も同様、「防雨型器具に対応」「防湿型器具に対応」というものを、調光器使ってる器具でしたら「調光器対応」というものを選んでください。どういう場所に使えるランプであるか、については、必ず商品外箱に書いてあります。
「電球よりワット数少ないから、放熱の問題はないでしょ」と思われがちですが、熱の分布が電球と異なりますので、照明器具構造によっては十分な放熱ができない可能性があります。とくにダウンライトについては、断熱材施工の有無で、使えるランプと使えないランプがあります。
「調光器ついてるけど、いつも最大設定でしか使わないから安いのでいい…」で故障した例、「外だけど雨が直接かかる場所じゃないから安いのでいい…」で漏電した例などを目にしていますので、くれぐれもご注意ください。
提灯なら光らせるだけなので、LEDで明るさがゆらゆらするのを組み込むのは容易でしょうけど、灯籠は熱対流でまわしてますからねぇ。
シャンデリアは光らせるだけなんで、電球色系を使えば。口金は17とかあると思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
2箇所かなぁ (スコア:1)
厳密に言うと、仏壇関係と常夜灯の小丸電球もあるけど。
便所は点灯時間と明滅頻度の関係。
風呂場は密閉型のカバーに入っているので、熱問題がありますのでそのままです。
Re:2箇所かなぁ (スコア:2)
親の家のお盆灯篭が白熱電球だなぁ。そこそこ、熱がでないと灯篭が回らない。
Re: (スコア:0)
>風呂場は密閉型のカバーに入っているので、熱問題がありますのでそのままです。
そういうところは電球型蛍光灯の出番です。
カバーがついているので形状が目立たない>明るさ優先のスパイラル型が使える。
長時間(数分ではない)使うので立ち上がり時間は気にならない>蛍光灯球のデメリットが目立たない
LEDに対する蛍光灯のメリットはイニシャル+ランニングというTOCの安さです。
ランニングはかかりますが、8W/10Wといった違いなので、イニシャルの差額で打ち消せます。
Re: (スコア:0)
スラド住民の方々には常識でしょうが、
既存の「密閉型」照明器具に、同じ口金のLED電球や電球型蛍光灯を使用する場合には、
「密閉型器具に対応している」と明記されたランプを使ってくださいね。
屋外や浴室に用いられている器具の場合も同様、「防雨型器具に対応」「防湿型器具に対応」というものを、
調光器使ってる器具でしたら「調光器対応」というものを選んでください。
どういう場所に使えるランプであるか、については、必ず商品外箱に書いてあります。
「電球よりワット数少ないから、放熱の問題はないでしょ」と思われがちですが、
熱の分布が電球と異なりますので、照明器具構造によっては十分な放熱ができない可能性があります。
とくにダウンライトについては、断熱材施工の有無で、使えるランプと使えないランプがあります。
「調光器ついてるけど、いつも最大設定でしか使わないから安いのでいい…」で故障した例、
「外だけど雨が直接かかる場所じゃないから安いのでいい…」で漏電した例などを目にしていますので、
くれぐれもご注意ください。
Re: (スコア:0)
シャンデリア用につかえるLEDってあるんだろうか。
Re:2箇所かなぁ (スコア:1)
提灯なら光らせるだけなので、
LEDで明るさがゆらゆらするのを組み込むのは容易でしょうけど、
灯籠は熱対流でまわしてますからねぇ。
シャンデリアは光らせるだけなんで、電球色系を使えば。
口金は17とかあると思います。