アカウント名:
パスワード:
ググったらすでにありました。
世界初のモーター内蔵ホイールで最高時速38kmの電動スケボーhttp://gigazine.net/news/20150320-monolith-skateboard-in-wheel-motor/ [gigazine.net]
これで十分なんじゃないかな。確かに大きいけど、その方がバランスとりやすい。速度といい航続距離といいすでに実用的だし。
歩くのより速い奴は法律の縛りを受けると思うんだけど?
上記の製品は多分アメリカ国内向け、そしてこのタレコミの品も取り敢えずはアメリカ向けみたいです。もっとも、このタレコミの品に関しては、額面通りの物が完成してから、法律の心配をしてもいいと思う。
申し込めば試乗できるらしいですよ。私は遠いので諦めますけど。
セグウェイの発表からはもう15年近いし、最近は中国製の自動一輪車も注文しさえすれば買えるし。技術的にも商業的にも問題なく、ただひたすら法規制が課題と言われて幾星霜…
携帯電話の技適と違って、こちらは実害が予測される以上、迂闊な法の緩和は無理です。人命の安い国と同じ扱いはできません。
あと、このタレコミの品に関しては、そもそも技術的商業的に無理が多いと思われるので、いつの日か完成してから心配したらと書きました。
落とし所を探るのに必要な需要が見込まれないのかもしれませんね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
似たもの (スコア:3, 参考になる)
ググったらすでにありました。
世界初のモーター内蔵ホイールで最高時速38kmの電動スケボー
http://gigazine.net/news/20150320-monolith-skateboard-in-wheel-motor/ [gigazine.net]
これで十分なんじゃないかな。
確かに大きいけど、その方がバランスとりやすい。
速度といい航続距離といいすでに実用的だし。
Re: (スコア:0)
歩くのより速い奴は法律の縛りを受けると思うんだけど?
Re: (スコア:0)
上記の製品は多分アメリカ国内向け、そしてこのタレコミの品も取り敢えずはアメリカ向けみたいです。
もっとも、このタレコミの品に関しては、額面通りの物が完成してから、法律の心配をしてもいいと思う。
申し込めば試乗できるらしいですよ。私は遠いので諦めますけど。
Re: (スコア:2)
セグウェイの発表からはもう15年近いし、最近は中国製の自動一輪車も注文しさえすれば買えるし。
技術的にも商業的にも問題なく、ただひたすら法規制が課題と言われて幾星霜…
Re: (スコア:0)
携帯電話の技適と違って、こちらは実害が予測される以上、迂闊な法の緩和は無理です。人命の安い国と同じ扱いはできません。
あと、このタレコミの品に関しては、そもそも技術的商業的に無理が多いと思われるので、いつの日か完成してから心配したらと書きました。
Re:似たもの (スコア:2)
落とし所を探るのに必要な需要が見込まれないのかもしれませんね。