アカウント名:
パスワード:
ならば過去の良作を探し出して売ればいいではないか ↓過去のドラマ全50話、まとめてDVD20枚、4万円でどや! ↓高価で買えません
高く売ることばかり考えているから、とオレは思う
プリキュア一年分で10万円ですが、俺みたいに買うやつがいるからその値段なわけで需要と供給がそこで釣り合っているんですな
もっともその値段で特捜最前線を出されても買えないが…
別に釣り合ってはないと思うが。ただ高くても買ってくれる熱心なファンがいるというだけで。安くしたらもっと売れると思うけどね。
>安くしたらもっと売れると思うけどね。買ってまでほしがる人はあまりいない(親の多くはレンタルで済ませます)のでそれはありません。
需要の価格弾力性というのがありまして、必需品は非弾力的、ぜいたく品は弾力的という傾向があるのですが、アニメの皿の場合はどうもそれが当てはまらないような印象ですわ
あ、あと俺はプリキュアをたまたま一年分買っただけで、普段はBDやDVDは滅多に買いません(もちろん、高いからです)欲しいものには10万円出すけど、多少興味がある程度のアニメには30ドル出さないあたりに非弾力性の理由がありそうです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
なに、売上げに貢献したい? (スコア:0)
ならば過去の良作を探し出して売ればいいではないか
↓
過去のドラマ全50話、まとめてDVD20枚、4万円でどや!
↓
高価で買えません
高く売ることばかり考えているから、とオレは思う
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
プリキュア一年分で10万円ですが、俺みたいに買うやつがいるからその値段なわけで
需要と供給がそこで釣り合っているんですな
もっともその値段で特捜最前線を出されても買えないが…
Re: (スコア:0)
別に釣り合ってはないと思うが。
ただ高くても買ってくれる熱心なファンがいるというだけで。
安くしたらもっと売れると思うけどね。
Re: (スコア:0)
>安くしたらもっと売れると思うけどね。
買ってまでほしがる人はあまりいない(親の多くはレンタルで済ませます)のでそれはありません。
Re:なに、売上げに貢献したい? (スコア:1)
需要の価格弾力性というのがありまして、必需品は非弾力的、ぜいたく品は弾力的という傾向があるのですが、
アニメの皿の場合はどうもそれが当てはまらないような印象ですわ
あ、あと俺はプリキュアをたまたま一年分買っただけで、普段はBDやDVDは滅多に買いません(もちろん、高いからです)
欲しいものには10万円出すけど、多少興味がある程度のアニメには30ドル出さないあたりに非弾力性の理由がありそうです