アカウント名:
パスワード:
FDD版は確か50枚くらいでしたよね、インストールに使うディスク。当時のFDD販売用紙箱くらいのパッケージで、2箱だったような記憶が。
「ディスク32を挿入してください」
みたいなのをひたすらやったように覚えています。今の人にしてみれば信じられないでしょうね。
最近のPCはFDD自体ついてないのでフロッピィ?それ何?状態です。まぁ世代によっていろいろあるんですね
DVDなどのメディアを総てCDで片付けちゃう世代もいれば昔はOSはカセットテープで・・・なんていう世代もまだいますからね
# そういえばFDD大量に消費するのはOSとエロゲだと(昔の)雑誌に書いてあった記憶が・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
フロッピー50枚くらいでしたよね?? (スコア:1)
FDD版は確か50枚くらいでしたよね、インストールに使うディスク。
当時のFDD販売用紙箱くらいのパッケージで、2箱だったような記憶が。
「ディスク32を挿入してください」
みたいなのをひたすらやったように覚えています。今の人にしてみれば信じられないでしょうね。
Re: (スコア:0)
最近のPCはFDD自体ついてないのでフロッピィ?それ何?状態です。
まぁ世代によっていろいろあるんですね
DVDなどのメディアを総てCDで片付けちゃう世代もいれば
昔はOSはカセットテープで・・・なんていう世代もまだいますからね
# そういえばFDD大量に消費するのはOSとエロゲだと(昔の)雑誌に書いてあった記憶が・・・
Re:フロッピー50枚くらいでしたよね?? (スコア:2)
まぁアプリケーション自体は5枚くらいで、あとは添付のPSフォントだったと思いますが