アカウント名:
パスワード:
「プロ」の提出した最初の案をこねくり回して変形した当事者が名乗るべきだと思う。最初の案は、ダサいが故に、著作権的な類似性を指摘されるほど良いデザインでないのが良い。それを、「リエージュのマークと重要な特徴が似ている」マークに改変した奴こそ戦犯ではないか。
審査委員会の求めや注文に応じて、佐野さん本人が手直ししたはずです。
発注者(クライアント)との共同作業ではありますね。でも、ほんとのクライアントは組織委じゃないのかな。専門家を招くのは分からんでもないが、どうも責任の所在が不明確になる。いかにも日本的ではあるが。
佐野氏がパクった!と疑われているのに、佐野氏原案があってそれを佐野氏自身に修正させたからオリジナルと確信しているって意味がわからない。こんな釈明会見を開く神経もおかしい。
#原案はパクリをそのまま出さずにちょっと変えて出したらダメ出しされてので、#いろいろ修正案造る中にパクり元と同じデザインを混ぜたら採用されちゃった。#というオチではないだろうか。
審査委員登場で火に油…五輪ロゴ「当初案修正」で深まる矛盾 [livedoor.com]
この永井さんてのが、日本デザイン界の重鎮らしい。日本デザイン界はおかしい、という当初の直観が、後から後から裏付けされ、補強される感じ。
日清とかJRとか札幌五輪のロゴの方ですけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
個人的には (スコア:0)
「プロ」の提出した最初の案をこねくり回して変形した当事者が名乗るべきだと思う。
最初の案は、ダサいが故に、著作権的な類似性を指摘されるほど良いデザインでないのが良い。
それを、「リエージュのマークと重要な特徴が似ている」マークに改変した奴こそ戦犯ではないか。
Re:個人的には (スコア:2)
審査委員会の求めや注文に応じて、佐野さん本人が手直ししたはずです。
発注者(クライアント)との共同作業ではありますね。でも、ほんとのクライアントは組織委じゃないのかな。専門家を招くのは分からんでもないが、どうも責任の所在が不明確になる。いかにも日本的ではあるが。
修正案もパクったんじゃ (スコア:2)
佐野氏がパクった!と疑われているのに、佐野氏原案があってそれを佐野氏自身に修正させたからオリジナルと確信しているって意味がわからない。
こんな釈明会見を開く神経もおかしい。
#原案はパクリをそのまま出さずにちょっと変えて出したらダメ出しされてので、
#いろいろ修正案造る中にパクり元と同じデザインを混ぜたら採用されちゃった。
#というオチではないだろうか。
矛盾だらけ (スコア:2)
審査委員登場で火に油…五輪ロゴ「当初案修正」で深まる矛盾 [livedoor.com]
この永井さんてのが、日本デザイン界の重鎮らしい。日本デザイン界はおかしい、という当初の直観が、後から後から裏付けされ、補強される感じ。
Re: (スコア:0)
日清とかJRとか札幌五輪のロゴの方ですけどね。